だし巻き

それいけ!アンパンマン リリカル☆マジカルまほうの学校のだし巻きのネタバレレビュー・内容・結末

4.1

このレビューはネタバレを含みます

60分でめちゃめちゃエンタメしてる‼️
幼少期に凄く観てた訳でもなく、玩具すら持っていなかったが特に理由もなく観てみたら、想像以上に良くて、子供向け作品なのに子供に伝わらないだろを詰め込んだ作品‼️

序盤は単調に物語が展開していくが、30分程でバイキンマンが魔法本を手にしたことで一気に本作の魅力が溢れてくる!

リリカがふと「なんで皆ホウキなしで飛んでるの?」と口ずさんでて、確かにと笑ってしまった!ꉂ🤣𐤔

30分程でまほうの国バイキンマンリノベ城が登場し禍々しさに興奮、これ子供泣いちゃうよ!

城内で影が実体化しアンパンマン達を襲うシーンでbgmがコミカルになってたが、恐らく怖すぎるから中和しようとした制作陣の考えが伝わるꉂ😂

城内でドキンちゃんに囚われ人形になる食パンマン、カビになるカレーパンマン、鍋にされたジャムおじさんとフライパンにされたバタ子さんとブリキのチーズなどツッコミどころ満載!🥰

人形に変えられた食パンマンを強く抱きしめるドキンちゃん。魔法が解け食パンマンから「お人気を抱きしめる時は、もうちょっと優しくするといいですよ、大事にしてくれる気持ちはわかるんですけど!」のセリフの破壊力はヤバすぎてその後のドキンちゃんの「やだぁ😳」も込みで萌えた。

更に唐突に始まるバイキンマン&ドキンちゃんのミュージカル演出など盛りだくさん。

ラストでリリカがバイキンマンの石像を唯一使える魔法で撹乱する演出が急に子供じみてて逆にかわいくて笑顔になる!😊

「美女と野獣」、「ハリーポッター」、「進撃の巨人」(巨大石像バイキンマンの大群が襲うシーンのみ)などジャンルてんこ盛りハッピーセットみたいな作品が魔法というなんでもありな舞台設定にすることで実現し、チートを使いアンパンマン達を翻弄するバイキンマンが最高すぎた!

60分という短さでこれだけ満足させてくれるなら満点つけたいくらいだけど、唯一の不満がリリカ達魔女の見た目がモブすぎる事がだいぶ辛い。けどそれだけ!

もっと評価されていいはず!
リリカル・マジカル・レナナーレ!🕊🕊
だし巻き

だし巻き