ギャング対ギャングに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ギャング対ギャング』に投稿された感想・評価

度々登場する坂道のシーンが印象的。まず梅宮辰夫が追いかけてくる車にバス停を転がすシーン(東急バスの柿の木坂?)、西村晃に無理やり酒を飲ませて轢き殺すシーン、そしてラストの銃撃戦でガスボンベが転げるシ…

>>続きを読む
とりあえずスコア
あ

あの感想・評価

3.6
三田佳子がとてもかわいい
いろいろ雑だけどどうにかなっているのですごい
とも

ともの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストの三田佳子と鶴田浩二、狼を思いだした。そして製薬会社のルートというのも謎が残る…
pier

pierの感想・評価

3.5
後半にかけて面白くなる。
丹波哲郎もニヒルで格好良いが、それ以上に鶴田浩二に惚れ惚れする。

前半の、鶴田浩二と三田佳子がヤク売り場荒らすくだりが長すぎてちと退屈だが、ラスト20分の銃撃戦がめちゃくそオモロイ。
ガスタンクを積んだトラックで山道をヤクザとカーチェイスしながら撃ち合うという、『…

>>続きを読む
キよ4

キよ4の感想・評価

-

組に尽くした幹部 出所後組に裏切られ銃で狙われる 別の謎の組織から組の資金源ルートの解明と資金源を奪うことを依頼される
大量の麻薬が資金源 山荘に隠匿 なんとプロパンに隠してた それを奪いトラックで…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

高さんのキメ顔がいちいちキモいしゴケミドロの資質が既に備わっている。
三田佳子もトんでる役がハマってるし背中に⁈て書いてあるワンピースがバカで良かった。
謎なのは梅宮さんが私情を挟まず鶴田さんにジェ…

>>続きを読む
imapon

imaponの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

普段の和テイストを封じた鶴田浩二がカッコいい。
丹波哲郎側に高英男。キモいキャラを演じれば演じるほど、額がパックリ割れそうでハラハラした。
ドンバチの末、最後に残った鶴田浩二が三田佳子から告られた時…

>>続きを読む
プロパンガスを積んだトラックでの追撃戦が面白い。しかし大爆破オチかと思いきやそれを上回る虚無ラストで笑った。
石井輝男脚本は些細な言い回しが結構気が利いててなかなか。

あなたにおすすめの記事