オーシャンズ12のネタバレレビュー・内容・結末

『オーシャンズ12』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【作品概要】
2004年に公開されたアクション映画です。監督はスティーヴン ソダーバーグさんです。
犯罪スペシャリスト集団が大暴れする作品で1960年に公開されたオーシャンと十一人の仲間のリメイク作…

>>続きを読む

むず!!
最後のドンデン返し具合がジェラードンの東南アジアのライアーゲーム
結局ルマークのおかげで自力じゃないやんて思ったけどどう転んでも上手くいくのが気持ちよくて見てるからそれで良し
坊主のブラピ…

>>続きを読む

前作で見事にベネディクトを出し抜いたダニーたちだったが、今回は早々から執念深いベネディクトによって追い詰められてしまう。
強奪した金と利子を2週間以内に返せと迫られた彼らは、再び結集し仕事を求めてア…

>>続きを読む

オーシャンズ11面白くてすぐ12観ました。

ところでキャサリン・ゼタ・ジョーンズ、ターミナルの次に公開されたのがこれなのかな。ターミナルの美しさが異様すぎる。ターミナル観たくなったもん。

自分の…

>>続きを読む
人物も把握して面白くなってきた!
でも二転三転が複雑で難しい!ちょっと目離して内容聞いてただけにしたらすぐ置いていかれる、、卵盗む勝負編!

すでにキャラクターに親しみがあるからか、オーシャンズ11よりも笑える場面が多かった気がする。計画が破綻したと思いきや、何が起こってる?!とどこからが演技だったのか、映画の終盤で考えさせられたのが面白…

>>続きを読む
相変わらず痛快な話、かっけぇ
でもスッキリ感が足りない
仕掛け自体はそんなに凄くない、ストーリーメインな感じかな?

コメディ要素強めでビックリした!
ジュリアロバーツを演じるジュリアロバーツが斬新すぎる、
面白いけど映画としていいのかこれは笑

今回もまんまと騙されたけど、
現場内でちゃんと犯行が収まった11の方…

>>続きを読む

観たことあるけど忘れてた!
面白かったけど圧倒的に11の方が好き。
時系列が複雑だからちょっと考えないと難しかった、、。

好きなシーンは
・オーシャンズ11のあだ名にみんなが怒るところ
・ジュリア…

>>続きを読む

自分用

〔2〕

これも吹き替えの弊害か、テンポ感とかじゃなくぼーっと聞いてると何言ってるか全然わからない
トリックもスケールも前作より大幅劣化

推しのバシャーの活躍が少なくてがっかり
みんなの…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事