地獄特急を配信している動画配信サービス

『地獄特急』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

地獄特急
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

地獄特急が配信されているサービス一覧

『地獄特急』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

地獄特急が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『地獄特急』に投稿された感想・評価

爆走トラック作品とのことで『コンボイ』を想像してたらクソ女々しい男たちの蹴落とし合いにイライラさせられる50年代モノクロ・イギリス映画

仲良くやればいいじゃん!と思うけど、競わせるにも理由があって……

ヒロインがオタサーの姫みたいなのもムカつきましたが、男の友情、意地も感じられる良作です♪

あとめっちゃ濃いイケメンがいると思ったらショーン・コネリーで驚いたw

こぅさんオススメ有難うございます(*‘ω‘ *)



前科持ちのトムは、ホーレッツ運送会社で砂利運びのドライバーとなる。

が、会社の方針は
酷い道でも80kmは出せ!
片道16kmを日に12回は運べ!
ダメなら給料カット!なんならクビ!
という劣悪さ。

さらにトップドライバーのレッド率いる輩に邪魔をされ、トムは上手いことトップになれない。

しかし友人となったジーノと共に、レッドの記録、日に18回に並んでやる!と試みるのだが……



道を塞いだり、トラックに小細工したり。

ほんと女々しいな!!
男なら拳でケリつけろ!!

そんな攻防戦にはイライラしますが、ジーノの優しさとか、宿屋の肝っ玉母ちゃんキャラには癒されます♪

オタサーの姫なヒロインはさておき、カフェの女の子が少しオードリー・ヘップバーンみたいで可愛かった~

もっとトラックのカーチェイスとか迫力映像も観たかったけれど、まあ50年代なのでそこはこんなもんかなw

とにかくショーン・コネリーが一人だけ異世界の色気放ってるので、そこは一見の価値アリです☆
こぅ

こぅの感想・評価

-
サイ🦏・エンドフィールド監督による、
イギリス産、漢の【ダンプ・アクション】。

浅野君のレヴューに惹かれて鑑賞の巻。


前科者のジョー、通称トム(スタンリー・ベイカー)はホーレッツ運送会社に就職。
そこでトムは美しいルーシー(ペギー・カミンズ)と、一番の飛ばし屋レッド(パトリック・マクグーハン)と出会う。
稼ぎのいい砂利運搬、往復回数の優勝商品の影に思わぬ死の罠が…。


ホーレッツ運送を
事故ったレギーの代わりに働こうとジョー・イェートリー、通称トムが訪ねる。
テスト走行を経て、補佐のコートリー(ウィリアム・ハートネル)から合格をもらう(13号車)。
事務員のルーシーは、トムに気があるようだ。

10tのダンプで往復32㎞の砂利運びを最低でも12往復する。

宿で同社ドライバーのジーノ(ハーバート・ロム)と親しくなる。
バーに行くと
毎日トップ記録18往復する悪どいドライバー、レッド(1号車)とご対面。
トップは、純金製のタバコケースを手にできる。

翌日のトム初出勤、
レッドは寝坊、クラクション鳴らして道路から外れた路肩で無謀に追い抜くレッド、正しくヘル・ドライバーだ!
横道(近道)まで使ってトップに。
この近道は、悪路で並のドライバーには危険とされていた。

採石場で砂利を積んでいるとバックで押し退けてきて、、
やがてトムは皆から攻撃(妨害)されるようになる。

トムがついにレッドと同着になる。
1位になるには、、
ジーノが秘策を持ち込んだのだが、それが裏目に出てしまう。
トップの悪事をルーシーから聞かされ、、

クライマックス前の
病院でのルーシーを交えた友情の会話が中々泣ける〜の
補佐コートリーに暴いた悪事を叩きつけ、戦線布告 するトムにスカッとする!


クライマックスは、
トムがレッドへ復讐するタイマンダンプ対決!
危険とされる近道でのぶつけ合い、谷に落とされるのは⁈
ただ、
この危険な道のロケ地が残念で、もっと道幅狭くてヤバい悪路(山道)と深い谷底スリルを用意して欲しかった⤵︎

ラストは、
墓穴を掘る!!


総評:
カーアクション一辺倒ではなく、緩急もある。
ドラマパート(友情/人情)が充実していて、ラブパートは終盤の盛り上がりの為に作用させて全く ベタベタ していない。
トムとレッドの肉弾戦があるのも抜かり無い、全体通して 漢の骨太アクション として良き。
漢気のスタンリーと悪党のパトリック共に好演。
ただ、特には作用しないハンパなキャラやドラマは見つかった⤵︎
重要じゃないドライバーの1人として、本作デヴューのショーン・コネリー(27)と、後にマンダムの公私共にパートナーになる美女、ジル・アイアランド(21)出演も見どころ⁈
イギリスのトラック野郎の戦いを描いたアクション。時代的に「恐怖の報酬」とイメージが重なります。

砂利を積んだトラックで何度も往復する仕事で運搬回数を競い合うドライバー達。主人公は同僚達から度重なる妨害や嫌がらせを受け、やがて数少ない理解者を失い同僚のドライバー、詐欺を働く社長へ報復を企てるというシンプルなストーリーながら男の体臭にむせかえるような雰囲気の中轟音上げて疾走するトラックは迫力満点でエンディングもスカッとしました。

同僚の一人を若き日のショーン・コネリー(眉が太い!)、主人公の兄を「0011ナポレオン・ソロ」のデヴィッド・マッカラムが演じており、キャストは地味に豪華だったりします。