八州雄会

阪急電車 片道15分の奇跡の八州雄会のレビュー・感想・評価

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)
4.5
兵庫県のローカル路線、阪急今津線の8つの駅を舞台にしたエピソードを描写した2011年の作品

台風23-6号直撃で録り溜めてた映画イッキ観したらレビューが追いつかな~い件



ネタバレになるかもですが・・・


舞台が兵庫県のため、主な出演者が関西出身者が多く占めていおり関西弁が上手でした。その他の出身者にムリに変な関西弁を使わせなかった所も良かったです。

中谷美紀主演とありますが、どう見ても主役は宮本信子。もしかしたら玉山鉄二の方かもしれません。

誰かが誰かの癒しになる関係性の中で、玉山鉄二は彼女の有村架純の心の支えはもちろん、電車で席を譲った宮本信子に癒しを与え再び犬を飼ってもいいと言う気持ちにさせていました。

地方出身の軍ヲタと野草ヲタの大学生カップルは、微笑ましかったです

DVの彼氏のケータイを出させ、番号とアドレス消させるのかと思いきや、ケータイ逆側に二つ折りしてコップに漬けた 頼りになる友人の相武紗季と、それを見守る兄ちゃんも良かったです

鑑賞後に「よし、原作買おう!ポチッとな」となりました。映画には出てこない図書館カップルの話もあります

余談ですが、私の出身の神戸は大阪(東)から、阪急、JR、阪神の線路が北側から順に横(西)に伸びており、北側の線路の沿線ほどセレブのイメージがあります。この映画は、そのセレブ在住の阪急電車ですが、神戸よりずっと東の今津線と言って阪急宝塚に連接するため西宮を南北に走っている縦の路線です。