erika

阪急電車 片道15分の奇跡のerikaのレビュー・感想・評価

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)
4.5
有川浩の小説「阪急電車」を映画化した群像ドラマ。阪急今津線の電車内が舞台。始点から終点まで片道15分、全8駅、全長7.7キロ。偶然同じ車両に乗り合わせた人々の人生の機微と縁が描かれた作品です。

原作が大好きなので甘めの点数かもです💦往路で話を起こして復路で物語をまとめていく構成が好きです。
そして、何気に出演者が豪華です。でも、ちゃんと関西圏出身者が多いのがいいですよね。関西弁のイントネーション好き(,,• •,,)

人間関係って本当に複雑で人生の長い短いに関わらず、皆何かしらもやもやした気持ちを抱えなが生きているものですよね。
家族・恋人・友人だからって相談出来るかって言うとそんなこともなくて...
でも、苦しくて悲しくてやるせない気持ちになるのが人間関係なら、共感して支え合って強くなれるのも人間関係でもあるはず!

"袖振り合うも多生の縁"
良いご縁はまたいつか繋がるから大切にしたいし、悪いご縁はどこかできっちり切っておく。
「価値観の違う人とは、辛いと思える内に離れておいたほうがいいねん。無理に合わせて一緒におったら、自分もそっち側の価値観に慣れてまうから。」ってミサちゃんもいってるからね(* ॑꒳ ॑*)

圭一君と美帆ちゃんに、ゴロゴロしたくなるくらいキュンキュンするꉂꉂ笑
圭一「どうして君は」
美帆「あなたはどうして」
のくだりがめっちゃ好きです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ

「泣くのはいい。でも、自分の意思で涙を止められる女になりなさい」
時江おばあちゃん格好良過ぎ!!
翔子さんがこれを地で行ける女性ですよね。ああ言う大人の女性を目指さんとね(*´˘`*)♡
erika

erika