ワン・フロム・ザ・ハートに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ワン・フロム・ザ・ハート」に投稿された感想・評価

desperadoi

desperadoiの感想・評価

3.0

ストーリーだけ見れば、中年男女の単なる痴話喧嘩と言い切っても差し支えない陳腐な作品。けれどもストラーロによる魔術的な映像と煌びやかな美術のお陰で幻想的な雰囲気を醸し出しているシーンが多々あり、実はと…

>>続きを読む
mis

misの感想・評価

3.0

終了30分前まで星5にする予定だったくらい、豪華絢爛なスタジオセットで組み立てられた街と目が眩む様なライティングに心躍りまくってたのに。あのサイコ男やりやがったな!完全にkilled my vibe…

>>続きを読む
ストーリーは全然面白くなく、むしろ嫌いで、主役2人も地味なんですが、ナスターシャ・キンスキーの存在感がすごすぎました。いいものがみれました。テスとか他の作品も観たくなりました。

コッポラ・ラ・ランド

男女が喧嘩してまたくっつくというMADMAX FuryRoadくらい単純なお話を、お洒落で豪華なセットと歌とダンスで魅せる作品。

オープニングからキラキラとしてて、音楽も素…

>>続きを読む

主人公の男女に魅力が感じられないので全く物語に入り込めない。むしろキュートなナスターシャをもっと見たかった。全編スタジオ撮影ゆえの書き割りの背景やオーバーラップする映像は、そのチープさが時にオシャレ…

>>続きを読む

そういえばだいぶ前にみたな。
詳細覚えてないけど、とにかくセットだとまるわかりのチープなセットの印象がつよい笑
あと「あー、ラ・ラ・ランドだー」ってかんじ

ぜんぶセットでつくってて、とくに飛行機な…

>>続きを読む

コッポラって、すごいんだね。
完全セット撮影ですって最後に字幕出してたけど、スタジオすごいですね。
昔から働いてる裏方のおじいおばあ達の腕が鳴ったぜって感じだったのではないでしょうか。ロケなしっての…

>>続きを読む
悪くない題材なのに、変なミュージカル調とスタジオ感丸出しな演出のせいで台無し。

退屈なストーリーとの相乗効果で発色が良すぎるキラキラした映像は逆に安っぽい。フランシス・フォード・コッポラなので楽しみにしてたのに…。

まさかの「パリ・テキサス」での夫婦(ナスターシャとハリー・デ…

>>続きを読む
しうじ

しうじの感想・評価

2.5
くっそつまんなかった。
ストーリーが退屈でも、かっこいい人とか可愛い人が出てればまだ観れるのに、出てくる人達全員おっさんとおばさんで観てて時間の無駄感がすごかった。

あなたにおすすめの記事