48時間の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • アクションシーンが物足りないけど、80年代映画の旨味がある
  • 中華街での緊迫したシーンが印象的
  • ニック・ノルティ刑事のしゃがれた声がいい
  • 白人と黒人の凸凹コンビが事件を解決する
  • エディ・マーフィーの演技が控えめでコメディが過剰すぎない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『48時間』に投稿された感想・評価

備忘録
高校1年生の時(1983年)に鑑賞。

エディ・マーフィの出世作。
アメリカではサタデー・ナイト・ライブですでに大人気だったそうで、パンフレットにも載っていたが、当時はネットもなく「サタデー…

>>続きを読む


今回も、エディ・マーフィの追いかけです!

1982年、40年前の映画が観れる世の中になったのは改めて凄いことだと思いました笑

ビバリーヒルズコップの前作か?と思うほど、エディの役作りが似ていて…

>>続きを読む

ウエスタンバーでのエディの演技で確立させましたよね。
ニック・ノルティが次第にイライラが溜まって最後にああなっちゃうのが観てて納得行く程にコンビは噛み合ってないのに噛み合ったストーリーは脱帽です。

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5
懐かしいし、何度観ても面白い!
エディはやっぱり存在感もあるし、すごいよ。
ストーリーも複雑ではないけど、見所もたくさんあって良かった。
シンプルだけど、味のある作品でした。

2018年334本目

映画好きになった時に、Netflixの「voir」を観て以来気になっていた作品。スタンダップ・コメディも好きなので、エディ・マーフィ観たさも手伝って、観たかったのだが、機会に恵まれず。

ある日テレ…

>>続きを読む


バディムービーの傑作です。

2人の男がぶつかり合いながらも、協力して目的を達成しようとする普遍的テーマが描かれます。

名匠ウォルター・ヒル監督作品。

80年代後半、リバイバル上映で観ました。…

>>続きを読む
カルフォルニア州サンフランシスコでの話。

エディー・マーフィのデビュー作で、いわゆるバディもの。
>>|

あなたにおすすめの記事