Bubbleに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「Bubble」に投稿された感想・評価

一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

スティーヴン・ソダーバーグ監督作。

『エリン・ブロコビッチ』(00)や『オーシャンズ11』(01)で既に成功を収めていたスティーヴン・ソダーバーグが、キャリア初期作『セックスと嘘とビデオテープ』(…

>>続きを読む
深緑

深緑の感想・評価

4.2
世話好きの太ったおばさんをフィーチャーしてくんのやめれ。
母親とダブって感情移入が凄い事になっちゃうから。

すごく見やすかった。人形工場の作業シーンも所々あって退屈しない。
心理的なドラマで、盛り上がりとかなく、ストーリーは面白くないのかもしれないんだけど、
私はなんかずっと観てられた。
エンディングのセ…

>>続きを読む
もっとエキセントリックなものかと思ったら意外とサラッとしてて
その軽さがちょうど良くって気持ちが良かった
M

Mの感想・評価

4.1
田舎の閉塞感と虚しさと孤独。そして淡い恋

目線はその人を物語る
あ

あの感想・評価

5.0

70分のわりに良い意味で長く感じたし心理描写が丁寧でキャスティングも完璧でびっくりしたけどめちゃくちゃ有名な監督だったのね

あらすじの犯罪ドラマってとこだけ読んで観たからその犯罪があまりにもありふ…

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.8

貧しい、田舎の閉塞感ある小さな町の暮らしの輪での出来事。
なんかソニックユースでも始まりそうなオルタナティブ感男子とバーガーのよく似合うオバハンの組み合わせがなんともUSA。
兎に角息が詰まりそうな…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

4.8

嫉妬と妬みがモリモリ膨らんで行くのが手に取る様に良く分かる。も、別の見方をすると何の変哲もない街の淡々とした日常の平衡を脅かす存在を排除する、と云う妙な使命感に動かされている様にも見える。教会の下り…

>>続きを読む
mariモ

mariモの感想・評価

4.1
2人の関係性から別の1人が入ってきて云々かんぬんをちゃんと描いているというか。カメラと人物の距離が正確というか。そこに至る道のりもちゃんと見えるし。何よりおばさんの顔。
「関係ないでしょ」
Dude

Dudeの感想・評価

4.8


他人のなんかわかる嫉妬感、危機感、独占欲、
それが何かわかる自分に感じる恐怖感。

よく、さんま御殿なんか見て
あるあるやってて感じる、どこか冷めた気持ち
そんな事位で、とか何か醜いなぁ、こうはな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事