女の勲章に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「女の勲章」に投稿された感想・評価

benelove

beneloveの感想・評価

2.8
六甲山ホテル、ケーブルカー🚠 阪神電車、京阪電車、鴨川横地上踏切など映ってます
にゃす

にゃすの感想・評価

3.0

【今日の文子さん】
 毎日文子さんレビュー連投しますのでどうぞお気軽にお付き合いください😂✨

 ファッション学校を舞台に女4人が田宮二郎に振り回される😇元々文子さん、京マチ子、叶順子、中村玉緒の女…

>>続きを読む

圧倒的田宮二郎、胡散臭い役を演じさせたら天下一品の田宮二郎。メガネドレッサー賞を狙える。
創作物としては面白いのかもしれないが、好みから外れた後味の悪さだった

ベストあややはマスカットグリーンドレ…

>>続きを読む

冷たい世界すぎてナア...皆が冷たい🧊船越さんだけが暖かい人でした、京マチ子さんの役回りで騙されやすいってのも多い気がする。
これで36歳のバージンとは無理すぎると感じました。

金にこだわると良い…

>>続きを読む

山崎豊子原作×吉村公三郎監督作品。大阪船場のいとはん育ち・大庭式子は、神戸で小さな洋裁教室を営んでいた。布地問屋の息子で野心家のマネージャー・八代銀四郎が金策に奔走したおかげで、甲子園に念願の服飾学…

>>続きを読む
ファッション業界の闇。
詐欺師っぽい詐欺師の田宮二郎。

あまりにかっこよすぎるんだけど、こすっからい役もちゃんとこなせる二枚目だったのですね。
悪後味。最後逆転して欲しかった。地味に教授非道くねーか?トドメじゃん。
yyy

yyyの感想・評価

3.0
成長していく過程の日本での、資本主義の悪魔の話。

しょーもない男。しょーもない女?

簡単に結婚を諦めるなんて…

でも身につまされる思い。

テンポはいいけど、とても後味がわるい( ¯−¯ )

このレビューはネタバレを含みます

全編を貫く暗いトーンがこの映画が実のところ現代の怪談であることを物語ます。流石の貫禄の出演陣のクオリティーの高さを素直に堪能してほしい良作です。中村玉緒は実にはまり役。田宮二郎の爬虫類的狡猾さは特筆…

>>続きを読む

映画「女の勲章」(1961/監督:吉松公三郎/原作:山崎豊子/カラー)を角川シネマ有楽町のスクリーンで鑑賞しました。ファッション業界のビジネスの舞台裏の女と男の戦いを描く悲劇。銀四郎役を演じる田宮二…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事