field

ボーイズ’ン・ザ・フッドのfieldのレビュー・感想・評価

ボーイズ’ン・ザ・フッド(1991年製作の映画)
3.6
The Five Stairsteps「O-o-h Child」の友人が連行する時にも使われる音楽の使い方が好き。

黒人を殺す多くは同じ黒人だと冒頭にあるようにアフリカ系アメリカ人同士のいざこざ、簡単に銃を出し死が身近なサウスサントラル、ラッパ飲みで昼間からビールを煽り夜はギャングが銃を乱射する劣悪な環境。
当然だけどここから抜け出したい泣き、心揺れる主人公トレと悪友ダウボーイのアイスキューブ、アメフトで大学を目指す正反対の兄弟リッキーとの少年期を経た青年期。ひとたび、反感を買えば標的になりかねずニュートラルな青年までもタガが外れてしまいそうになるのもよく分かる。

聡明な父であったのは本当ラッキーで父子間では誘惑に負けず人としての責任を、ブラザーという言葉を多用してたが友人間では誰も目を向けない同じ黒人同士での負の連鎖を、平和を広めようのメッセージがとても強い。
field

field