ボーイズ’ン・ザ・フッドに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ボーイズ’ン・ザ・フッド』に投稿された感想・評価

たいが

たいがの感想・評価

3.9

冒頭で流れる黒人による黒人の殺人の多さについてのテロップ
その後にでかでかと映し出される真っ赤な"STOP"の道路標識
見慣れているはずのただの道路標識が文脈を持ったとたんに違う見え方をしてくる、、…

>>続きを読む
happykun

happykunの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

90年代HIPHOPムービーとして良作なのでしょう
内容は90年代アメリカ西海岸のアフリカ系アメリカ人のティーネイジャーの葛藤が描写されています

個人的にはトレの親父がかっこいい
貧しかったり治安…

>>続きを読む
NOGUCHI

NOGUCHIの感想・評価

-
ギャングの歴史は負の連鎖だからしゃーなすぎる
Izumiumi

Izumiumiの感想・評価

3.8
教訓的でありとても素晴らしかった。ローレンス・フィッシュバーン演じる父親。車中で流れるファイヴ・ステアステップスの「ウー・チャイルド」の歌詞も響く。
mima

mimaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

"Increase the Peace"

銃社会、黒人差別、黒人対黒人、
アルコホリック、ドラッグ

黒人警察官が不当逮捕するシーンは、
胸糞。"ブラザー"じゃないのかよ

>>続きを読む
90年代カリフォルニアカルチャー
cipher69rw

cipher69rwの感想・評価

3.1

暴力が蔓延る社会で感情的にならず冷静に不条理・不公平に気付くのは難しいと思う。 暴力は強くなれば何でもできてしまうから、その力に甘んじて大抵の人が障害に対して短絡的に解決しがちになる。特に銃などの武…

>>続きを読む
ちゃる

ちゃるの感想・評価

4.0
平和についてすごい考えさせられる
辛いけどいい映画
ダヴボーイ子供の時から終始良い奴すぎて辛い
みんなオシャレでかっこいいな
esk7

esk7の感想・評価

4.4
かっこいい父になりたい
ノノ

ノノの感想・評価

3.8

日常に普通に銃がある生活考えられないな。最初のテロップ、米国で黒人が殺される率は20人に1人で犯人の大半が同じ黒人によるものだというのが意外だった。
犯罪多発地区で育った子どもはほぼ確実にグレる。そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事