ミッドナイト・イン・パリに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ミッドナイト・イン・パリ」に投稿された感想・評価

無駄な説明を排した作り、オーウェン・ウィルソンのやり過ぎないウディ・アレン風演技、マリオン・コティヤールの完璧な美しさ、エイドリアン・ブロディのダリ。見どころが多く人気にも納得。
ぱるか

ぱるかの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

単純に素敵、な映画。今をいちばん楽しんでる人がやっぱり素敵だよね。

芸術好きな人はより楽しめそう。

この映画観てから雨の日が憂鬱じゃなくなったんだ〜☔️
Mila

Milaの感想・評価

3.5
フランス好き、絵画好き、文学好きなら楽しめる!パリの美しい街並みを楽しみつつ、ファンタジーなストーリー展開に引き込まれる。
観終わってから監督がウッディ・アレンだと知り、確かにぽかったなぁと納得。
yomogi

yomogiの感想・評価

4.0
一番興味ある時代背景なので見れて嬉しかったです。いろんな有名芸術家が出てくるだけでも面白いです。
パリの雰囲気よすぎた。いつの時代でもその時代のないものねだりなんだなあと感じました。
まこ

まこの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

90分くらいしかなかったけれど
ま 街並みと音楽が素敵すぎてもっと続いてほしい…と思ってしまった、らしい。

あっさり終わったのはちょっと残念
将来について悩んでた男性が憧れのフランスで自分の大好きな1920年代ににタイムスリップして自分の今後を考えていくお話。
オープニングでひたすら流れるフランスの景色の美しさよ。
Bridiman

Bridimanの感想・評価

3.5
今まで観たきたタイムスリップ作品は大体、知人や恋人、家族に会う内容が多かったけど過去の偉人たちに会うというのは面白かったし
舞台はパリで美しい街並みと夜景で癒された。
reira

reiraの感想・評価

3.3

大人のおとぎ話。

「昔はよかった」
「あの時代に生まれたかった」

つまりは、人は無いものをねだってしまうということかもしれないが、まわり道をしたことで、身の回りにある実は不要なものや、気づいてい…

>>続きを読む

♯65 パリの幻想的な時空旅行

舞台は2010年代のパリ
主人公は、ハリウッドの映画脚本家であるギル・ペンダー。
彼は小説家を目指している最中に、婚約者のイネスとパリを訪れるところから始まります。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事