ミッドナイト・イン・パリのネタバレレビュー・内容・結末

『ミッドナイト・イン・パリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

そのうちに…🎶と思いながら「放置作品」となっている映画🎞を数本観ようかと…💦

主人公ギル(オーウェン・ウィルソン)🧑が現代から1920年代の🇫🇷パリにタイムスリップ!?偉人達に出会う?!…という……

>>続きを読む

懐古主義に刺さる作品。
パリの魅力満載!(行ったことないけど)
どの時代の芸術家も過去を求めているというところが凄く深かった。
歴史上の芸術家たちと交流するという発想はもう、ときめきが止まらなかった…

>>続きを読む

ずっと前に観たので、綺麗さとワクワクしかほぼ印象に残っていませんが、、、

ヒロインの「私は心が大事よ」という台詞が凄く好きで、ずっと自分の中で大事にしています。自分の軸がブレそうになった時、このセ…

>>続きを読む

文学オタクが思うあこがれとパリへの妄想の集大成だった。ロマンある設定、美しい景色。
冒頭から住みたい場所や行きたい場所が異なるカップルだったが、違和感が生まれ別の女性に惹かれ始めてもタオル一枚姿の彼…

>>続きを読む

2024年52本目。
フランス映画っぽくつくったアメリカ映画って雰囲気がいい意味で出てて見やすく、ほどよくオシャレでほどよく機知に富んでる感じが良かった。オープニング・エンディングともに、クレジット…

>>続きを読む
スペインからの帰りの飛行機で鑑賞。
所々、置いてけぼりになってしまい、途中でリタイアしちゃったので、次は集中してもう一回見たい。
パリの街並みはとても素敵で、学生時代を思い出した。
パリの風景、音楽どれも素敵だった
個人的に雨は気分が上がらないことが多いけど、おしゃれなパリだと雨でも楽しそう!

'It's a little unsatisfying because life's a little unsatisfying.'
(現在には不満を感じるものなんだ。なぜなら、人生ってそうだから。…

>>続きを読む

ウディアレンの映画、これは見逃してたと思い見てきたけど、もう素晴らしいの一言。最初のパリの情景、雨のパリからラストの雨のパリ。そして少し切ない終わり方も彼ならでは。そしてそこにカバーされる音楽。若き…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事