shun

プリティ・プリンセスのshunのレビュー・感想・評価

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)
3.8
久しぶりのアン・ハサウェイ!
これで出演作12本目です。彼女の映画デビューにして大ブレイク作ということで以前から観たかったこちらの映画、まだ撮影当時18歳ぐらいでしょうか?それでもあまり今と見た目が変わらないのがすごい。
彼女の初期の作品だと2005年の「ブロークバック・マウンテン」が印象に残ってますが、「プリティ・プリンセス」で付いたお姫様のアイドル的イメージを払拭したのがこの作品だったらしい。今では大作出まくりトップ女優ですね。

ディズニーらしい夢いっぱいのお姫様ストーリーなんだけど実写だし真面目な部分もある。特に親友らと思ってることをぶつけるシーンが多くてこうなんでも言い合える関係いいなと思った。

個人的には女王であるお祖母さんを演じたジュリー・アンドリューズもオーラがあってよかったです。

架空の王国ジェノヴィアってどんな場所なんだろう。続編ではそっちが舞台になりそうなので楽しみ。
お祖母さんがミアに勧めてた本がジェーン・オースティンとかヴァージニア・ウルフだったけど海外の作品で「女性の教科書」としてまず名前が上がるよなこの二人は、とか思った。

そういえばいじめっ子役でマンディ・ムーアが出てました。ラプンツェルよりも「This Is Us」よりもはるか昔、彼女もこれが映画デビューなんですね。まだ金髪でアイドルしてた頃だ。歌って踊ってました
あとマイケル役のロバート・シュワルツマン。聞いたことある名前と思ったらジェイソン・シュワルツマンの兄弟!しかも彼らのコッポラ監督の甥なんですね、知らなかった。

王道ストーリーだけどアン・ハサウェイの魅力を再確認できたしコメディ部分も面白い。芝生に入った時の警告とか彫刻壊しちゃうのとか笑
続編も観ようと思います!
shun

shun