プルガサリ 伝説の大怪獣に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「プルガサリ 伝説の大怪獣」に投稿された感想・評価

プルガサリが可愛いんですね、非常に
特撮に関してはうといんでプルガサリがとにかく可愛いとだけ
特撮が超ハイクオリティ。
エキストラの数がえげつない。
全編に金が掛かりまくっていてとにかく映像がものすごくリッチ。

色んな意味で独裁国家ってすごい、良くも悪くも。
ほーく

ほーくの感想・評価

3.6

蔵出しレビュー。
時は、2001年3月14日

【悪因悪果】
悪い行いが原因となって悪い結果が生ずること。


邦題「プルガサリ 伝説の大怪獣」
原題「PULGASARI」
評者 ほーく
評価 4

>>続きを読む

バーのマスターに勧められて。
昔にテレビでやってたのを見たとか、どんな時代やねんって。

今では金与正ツンデレ姐さんがかわいい、将軍様の国の特撮作品。
北朝鮮が放つ、新感覚怪獣育成型エンターテイメン…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

3.5

【喜び組大活躍】

先日みたドキュメンタリー『将軍様、あなたのために映画を撮ります』に本作が登場し、80年代当時の制作背景を知り興味がわいたので、レンタルしてみました。

将軍様が自ら製作を手掛けた…

>>続きを読む

朝廷の理不尽な金属回収事業に反抗して投獄された村長は、餓死直前にご飯こねて作ったフィギュアを残して死んでしまったが子供らがフィギュアを引き取って愛でていると急成長していくのだった

村長の手先器用す…

>>続きを読む
命日と聞いたのでちょうど借りてたこれ見ました

ミニプルガサリが可愛かったり最後の建物破壊映像は悪くなかったりするところもあるけど物語自体はやや平坦で盛り上がりに欠けてる
mellow

mellowの感想・評価

3.3
金正日が韓国の映画監督を拉致してまで作ったとか、東映のスタッフがやりたい放題してるとか、この映画が撮られた裏話が一番面白い。
戦闘シーンが見応えあり。

◎北朝鮮🇰🇵原題:『불가사리』1985年完成{注①}
    中国🇨🇳:『平壤怪兽』
    韓国🇰🇷: 2000年公開{注②}
      英題:『Pulgasari』
    日本🇯🇵: 1…

>>続きを読む
かぶき

かぶきの感想・評価

3.6

ついに観れた。

社会主義国故か、何とも贅沢な特撮シーン
ミニチュアの精巧さや、人員を大々的に投入し、爆発の派手さも素晴らしい。
あの中野昭慶先生の特撮が迸っています。

ストーリーは大魔神ぽい時代…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事