ブルーベルベットの作品情報・感想・評価・動画配信

ブルーベルベット1986年製作の映画)

Blue Velvet

上映日:1987年05月02日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • ノスタルジックな曲とデニス・ホッパーのヤバさという真逆な世界観のインパクトが凄い!
  • 日常と非日常の境界線がかなり曖昧な作品。
  • 登場人物皆紙一重。それ故か、サンディや叔母さんの様な市井の人々が実はイカれてるような気さえしてくる。
  • 特に青の色味が所々美しくて良かったな〜!
  • 耳から始まるのはびびった。デビッド・リンチの世界観が爆発的にキレてました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブルーベルベット』に投稿された感想・評価

てる

てるの感想・評価

3.2


この曲知ってる!
冒頭で抱いた感想だ。やはり名作に名曲は付き物だ。作品は観ていなくても、その作品の挿入歌や主題歌は聞いたことがあるというのはよくある。
映画好きを公表している私としては、そういった…

>>続きを読む
味噌汁

味噌汁の感想・評価

3.0

どんどん首突っ込む主人公に、お前ほんとやめとけよ…とずっと思いながら観てた。サンディはじめ主人公周りの日常が健康的な分ぺろっとめくったら出てくる非日常とバイオレンスの落差が良かった。たまに怖くて笑っ…

>>続きを読む
黒雪

黒雪の感想・評価

2.5
ドロシーがジェフリーに抱きついたとき、サンディの般若の様な顔が忘れられない。
Leonardo

Leonardoの感想・評価

3.8

面白かったです!こんな作品はいい意味で見たことなかった。
なにか複雑な歪み合いがあるせいで人格が狂ってしまった感じがした。
見てはいけないものと対面してだんたんと深く関わってしまう主人公が面白くて身…

>>続きを読む
さな

さなの感想・評価

3.2
デニスホッパーのデンジャラスマンっぷりがウケる
お美しいカイルマクラクラン…キスする時、あご邪魔そうやな
ずっとこんな感じでやってきてるデビットリンチ様の作家性-_-b
toro

toroの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

闇は闇で追い払うことはできず光だけがそれを可能にするっていう話。

画面構成や色が美しい。

ジェフリーが殴られている時に、車の屋根で踊っている女の人の絵面が好き。
あるま

あるまの感想・評価

4.0
ツインピークスの関連する世界観を感じた。

不思議で不気味
アツヤ

アツヤの感想・評価

4.3
耳を拾っただけなのに
夢のような暴力とエロスが現実の世界にじわじわと滲み出す
うーんIt’s a strange world
lento

lentoの感想・評価

4.0

公開当時、センセーショナルな存在だったかもしれないこの作品を、『ロスト・ハイウェイ』(1997年)や『マルホランド・ドライブ』(2001年)、そして熱愛した『ツイン・ピークス』(1990-1991年…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事