アンカーウーマンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「アンカーウーマン」に投稿された感想・評価

ごとう

ごとうの感想・評価

2.5

途中とエンディングに流れる音楽が懐かしいなぁと思いつつ、でも誰が歌っているのか思い出せず。
昔良く聴いた気がするけど私このCD持ってるのか?とどうでも良い事が気になり集中出来なかった。
結局最後まで…

>>続きを読む
raga

ragaの感想・評価

3.0
恋に仕事に大忙しのミシェル・ファイファーがきれい。ロバート・レッドフォードに恋する女性ファンに捧げるサクセスストーリーなんだけど音楽かなりダサいのがイマイチ乗り切れないのよね。
tjZero

tjZeroの感想・評価

2.5

マイアミの地方局に採用されたサリー(ミシェル・ファイファー)は、元敏腕記者だった報道デスクのウォーレン(ロバート・レッドフォード)に見込まれ、キャスターへの出世街道を駆け上がっていく…。

役柄だけ…

>>続きを読む
まや

まやの感想・評価

2.7


【アンカーウーマン】…ニュース番組の女性のメーンキャスターを指す。

一人の女性がアンカーウーマンに登り詰めるまでの成長ストーリーかと思えば、後半はまるっきりラブストーリーへ。ニュース番組がどのよ…

>>続きを読む

ミシェル・ファイファーが可愛かった。刑務所の暴動を遠隔の指示に頼りながら中継するところはゲームみたいでかっこよかった。
アメリカと日本だと恋人関係になるまでに告白という行為の有無の違いがあるなと改め…

>>続きを読む
ポッと出の局アナはイロモノ、ってゆうのは万国共通。
現場からお届けしてのし上がる、ってのはよくわからんかったけど。

最終的に色恋になって何を伝えたかったのかよくわからんやつ。

ミッシェル・ファイファー。20年前の映画で古い、と思ったが、ちゃんともうパソコンを使ってた。RRはさしずめ田村正和か。これを真似た日本のドラマが何本もあったんだろうな。「約束とパイは崩れると言います…

>>続きを読む
papapaisen

papapaisenの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

よくあるニュースキャスターのこいばなやけど最後旦那が死ぬとはね
てか実話なんや 女性初のアンカーやって
セリーヌディオンかかるしなつい
てかこのときロバートレッドフォードは60歳の還暦
歳の差22歳
saucemaci

saucemaciの感想・評価

2.7

んー😕
年の差あり過ぎでしょ〜、、ちょっとキツすぎると思う。
いくら仕事のできるテレビマンでも、シワシワのおじさんですから!
ただのサクセスストーリーでいいのに、あれこれ詰め込んでみましたよー、
ミ…

>>続きを読む
To34

To34の感想・評価

3.0
セリーヌディオンの挿入歌が良かった。
女性のサクセスストーリーは勇気をもらえる。

あなたにおすすめの記事