栄光への挑戦の作品情報・感想・評価・動画配信

『栄光への挑戦』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1960年代映画:アクション:石原プロ〗
1966年製作で、石原裕次郎主演のアクション映画らしい⁉️

2023年2,422本目
Hiro

Hiroの感想・評価

2.9

小林桂樹さんが、もひとつ楽しい役どころとして欲しいところだ。

無実が晴れるまで、営業停止中に無料サービスとは恐れ入りました!カッコいい。

ひきの絵だが、主人公、宗が殴りこみをかけた際、アイスリン…

>>続きを読む
2023.11.12 Prime Video
運転手役ながら武藤章生がいい働きをした
石原裕次郎とのコンビはドラマ『西部警察』を思い出す
殺しの現場に登場する鑑識の ”ロクさん” 懐かしい
nsd

nsdの感想・評価

3.4
東宝から小林桂樹がゲスト出演。でもあまり活躍しないのが残念。北村和夫と同期のライバル関係とは、なんとも渋すぎる…。裕次郎は相変わらず裕次郎だったが、スケートリンクの上での対決は面白い。

石原裕次郎が、後の「太陽にほえろ」張りに走りに走る体を張った元ボクサーの出世譚だが、レジャー産業で天下を取らせまいと財界の黒幕三津田健が圧力。刑事小林桂樹が好演した以外に印象が薄い舛田利雄監督の凡作…

>>続きを読む
チャンネルNECO
2016/05

不審死を遂げた盟友(川地民夫)には裏の顔があり、影で売春クラブを組織していた。
それを調査する裕次郎に暴力団の魔の手が忍び寄り…

まーた日活お得意の『第三の男』翻案で、最後は大味にバキュンバキュン…

>>続きを読む
csm

csmの感想・評価

5.0

いわゆる芳香剤なのだろう「トイレを香水の香りで満たす、これは当たりました」ナレーションが嬉しいボクサーから不動産王へ駆け上る裕次郎=宗吾郎一代記を紹介する始まりだけで最高。磨かれたエレベーターで地下…

>>続きを読む

ボクサー辞めて裸一貫、香水の量り売りからはじまってビジネス業界のトップクラスまで登り詰めるオープニングのスピーディな演出だけでも最高。「男の世界」と似た盛り上げ方してる。業界の大物・三津田健の策略で…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事