オルエットの方への作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『オルエットの方へ』に投稿された感想・評価

atsuki

atsukiの感想・評価

5.0

彼女たちのヴァカンスは幸せだから笑うのではなく、笑うから幸せになれる。それはわれわれが、われわれから離れて休息することにもつながる。つまり、自分を笑い飛ばしたりすること。また「原題: Du côté…

>>続きを読む
レナ

レナの感想・評価

4.2

女子校時代に、はたから見たら何が面白いのか分かんないことに笑いまくってたのを思い出した。これを映画として切り取れるのがすごい。映画館でめちゃくちゃ笑った。
よく説明できない気持ちで酷いことしてしまっ…

>>続きを読む

女子3人組の旅行は男から見ても本当に楽しそう!!
スクリーンから心底楽しんでいるのが伝わってきて、こっちまでバカンスに来ている気分になる。そこのところが傑作と言われる所以なんでしょう。ウナギ、いいか…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-
今回のヴァカンス映画祭の観た中で1等賞!
最高でした。

オルエット(街の名前)だけであんなに盛り上がれることってある笑?

オルエット!
オルエットのカジノ!


日本語翻訳・寺尾次郎さん
山

山の感想・評価

4.7
癇が立つ様な作品だとは思ってもみなかったけど、凧を躱す方にメタ的な何かがある訳がないヴァカンスなので文句なし。転がるビーチボールにジルベールが再度駆け付けていれば満点。
popusa

popusaの感想・評価

5.0

砂浜と馬
夕焼け
食べ物が美味しそう
テーマ音楽誰?かっこいい(オリジナルみたい)
性の匂いのなさ←これロメールやブラックとの違い
オルエットのカジノ気になる(そういえばオルエットはほぼ会話にしか出…

>>続きを読む
kohei

koheiの感想・評価

5.0
最高。


楽しい時間はすぐに過ぎ去り、その記憶は今の空虚さを慰めてくれない。でも1年が経過すれば案外何も覚えてなくて、私たちは夏の終わりにまた、その一瞬の楽しさを求めてヴァカンスへいく。
マ

マの感想・評価

-
不意に来る良いショット。『アデュー・フィリピーヌ』より断然面白いけど長く感じた。
3

3の感想・評価

4.4
海に反射した太陽の光がとても綺麗。
いろんな意味ですべてが自然だった。
Nao

Naoの感想・評価

4.5
海辺の別荘で休暇を過ごす3人の女性によるヴァカンス映画。ヨットに乗馬にうなぎと夏を満喫してて微笑ましい。紛れ込んだジルベールも後半のほろ苦い展開も全て愛おしい。

あなたにおすすめの記事