chaooon

サウスパーク/無修正映画版のchaooonのレビュー・感想・評価

4.0
続けてトレイ・パーカー&マット・ストーンのミュージカル作品を鑑賞🎶
ゲテモノミュージカルマラソンはこれをもって一旦フィニッシュ🤪

アメリカの人気ブラックコメディ・アニメの渾身の映画版🖤
サウスパークのアニメシリーズは観たことはなかったものの、その存在は知っていたわけだが、映画版がミュージカルとは知らなかった🤪🎶
しかもアメリカ映画誌が選ぶミュージカル映画TOP50とかに入ってたりもする!マジか😇!?

ということで興味津々で鑑賞〜!
…何これ〜🤣めちゃくちゃ最高だったわ〜🤣🤣🤣

物語としては、カナダの下ネタ漫才コンビの18禁映画をこっそり観に行ったことで、子供たちの間で大流行してしまい、PTAが大騒ぎの上、カナダに猛抗議💥抗議運動は🇺🇸アメリカ🆚カナダ🇨🇦の全面戦争に至る🪖その上、地獄からもフセインとサタンがやってくる😈と言った凄まじい展開💥

下ネタ、Fワード、グロ!!!
不適切で不謹慎極まりない!でもちゃんとミュージカルだったわ〜🤣🎶
そしてこれ、またしても曲が結構いいwww

作詞作曲は『カンニバル!THE MUSICAL』に引き続きトレイ・パーカーと、なんと『ヘアスプレー』のマーク・シャイマンも❣️
そりゃいい曲のはずだ〜😍
オスカーの歌曲賞にもノミネートされてるという、本気度だった😇
授賞式恒例の歌曲賞パフォーマンスではなんとロビン・ウィリアムズが歌って派手なショーが展開されててまた最高🤣
https://www.youtube.com/watch?v=fXeWT8CQ6uc

歌詞ひどいんだけど、ついつい口ずさみたくなる名曲揃い🤣
ちなみに今作も『オクラホマ』のオマージュ曲がwww
トレイ・パーカー『オクラホマ』大好きじゃないか😇www
『シアター・キャンプ』も含め10月は『オクラホマ』のオマージュ作品を3作も観てしまった🤠

お気に入りは先生が「Fワードを別の言葉に言い換えてみよう♬」と講義して、結果学校で子供たちみんなで盛大にFワード歌い上げてる”It's Easy, M'kay♬”
“Kyle's Mom is a Big Fat Bitch♬”も曲中でワールドワイドな国ごとのテイストに曲をアレンジを入れてる上、最後はまるでショーナンバーみたいに締めるのも遊び子ごろがあって好きだし❣️
MGMもびっくりなゲイたちの豪華絢爛なショーナンバー”I'm Super♬”も最高だった✨

PTAが「子どもたちの未来を守る」と言いながら、戦争を煽ったり、子供に矯正という名の虐待を施しているとか、かなり本末転倒な風刺的表現が🫢
ハチャメチャなお下劣コメディの体裁を取りながら、何気に社会派で意外と深い映画だったという驚きも🫢
色んな意味でとても面白く観れましたわ😌

ちなみにトレイ・パーカー&マット・ストーンは今作の約10年後にBWミュージカル『The Book of Mormon』を製作し見事にトニー賞で作品賞を含む9部門まで獲得🏆✨
作詞作曲は『アナと雪の女王』のロバート・ロペスと共同制作🎼✨
これまた曲がいいんだよね〜🎶
モルモン教の宣教師がウガンダへ派遣され、宗教へ全く理解のない原住民の人たちに七転八倒しながら布教していくコメディミュージカル📕
人気ミュージカルなのでいつか観てみたいな〜🥹
オリジナルキャストのアンドリュー・ラネルズのトニー賞パフォーマンスを貼っておきます♬

https://youtu.be/GVJgmp2Tc2s?si=D6ZSlE-WBehXw5rl




2023ミュージカルチャレンジ♬047/100
chaooon

chaooon