人間に賭けるなに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『人間に賭けるな』に投稿された感想・評価

Fede

Fedeの感想・評価

3.6
この時代の映画は(何本かしか見てないけど)テンポが良くて、退屈させないな。現代の邦画にも見習ってほしいと思ってしまう…
kazu1961

kazu1961の感想・評価

4.3

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-522 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋“生きた人間に賭けるということはこういうことなんだ。。。ラストの主人公妙子の…

>>続きを読む
刺青は松‼️
顔だらけの壁‼️
鐘🔔が鳴る鳴る鐘🔔が鳴る‼️

なかなか面白かった
競輪と言う賭けを主軸にしているが
実は人は全てを賭けて人を愛する
と言う人生の賭けがメインとなる話

極妻がとても魅力的で
カッコいい女から
掛けた年下の人間に
後半は失敗する

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

2.1

競輪なんて人間がやってる以上、
八百長あるからそんなんに賭けないほうがいいよ。
って話。

「人間に賭けるな」というタイトルで、
冒頭から謎の外国人が御丁寧に

「競輪ッテ何デスカ~?エッ、ソンナン…

>>続きを読む

「競輪上人行状記」の終盤に登場する、ライバル女性役を演じた渡辺美佐子。
その彼女を主人公にしたスピンオフ的な作品。
上記の作品では、少しの出演にもかかわらず、主役のお株を奪うほど、存在感を発揮。
そ…

>>続きを読む

カメラワークも音楽もオシャレ。
愛だの金だのヤクザだの正しく生きるだの、テーマが面白すぎる。本質がズバズバ刺さりまくり。正直に生きるでも欲のまま生きるだの、みんなとても人間らしい。街の様子はまだまだ…

>>続きを読む
人間に賭けるとはどういう事かを教えてもらえる映画。音楽もかっこいい
引き合いに出される『競輪上人〜』はかなりすこだったけど、こちらは不完全燃焼

新宿、紀伊国屋書店

発想や映像のこだわりがすごいが、細部の演出やシナリオの展開が雑な気がする。
ラストシーンの組長と舎弟の演出や、結局落ちていくのは渡辺美佐子だけだったり、ただの狂人の話に見えてしまう。
もう少し渡辺美…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事