隠された記憶に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『隠された記憶』に投稿された感想・評価

たけp

たけpの感想・評価

1.0

「ファニーゲーム」のミヒャエル・ハネケ監督脚本作品
いきなり鶏の首を切るシーンを出してビックリさせたり監督の性格の悪さはこの映画でも健在
この「首を切る」という行動が後半に起こる事件の伏線になってる…

>>続きを読む
すもも

すももの感想・評価

3.0
サイコサスペンスと言われると…
難解でした

キャスターのジョルジュと出版社で働く妻、そして息子の3人の幸せな家庭に送りつけられてきたビデオテープ。そこには3人の家を正面から捉えた映像が記録されていた。その後も不気味な絵と一緒に送られてくるビデ…

>>続きを読む
I

Iの感想・評価

4.0
純度の高い日常的にあり得うる怖さ
主人公が生まれながらにしてシニカルなブルジョワ階級に描かれていて、どうにも当然の報いに思える
音楽の力を頼らずとも成立する緊張と緩和の描写、無音のエンドロール
N

Nの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはそこまでピンと来なかったハネケ作品。

監督が監督だから、犯人は明かされないままだろうなぁとは思っていたが。
送られた内容と昔のことを知っていることからビデオと絵を送ってきたのは複数犯もし…

>>続きを読む

ラスト「終わり!?!!」って感じで
疑問点が多すぎて答えも救いもない作品だった。けどそれを楽しむのがハネケ作品。どの作品でも一貫して観客に解釈を委ねさせるハネケだが、これは過去一の量かも

主人公も…

>>続きを読む
shinichiro

shinichiroの感想・評価

3.7

◎ 疚しさとは何か、、、、

記憶の底から引き上げられた無邪気な悪意

この世に生まれた人間誰もが持つ'罪'との向き合い方。

鏡面張りのエレベーター内の緊張感、不安感は異常な心地だった。

いきな…

>>続きを読む

最初の方の印象だと「なんじゃこれ!」がずっと続く感じだったけど、やはり段々とかなり深い話に行き着いてくる。

盗撮する部分が毎回絶妙に嫌なところを突いてくる。非常にハネケ監督は意地悪だなと感じた。人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事