カンバセーション…盗聴…に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「カンバセーション…盗聴…」に投稿された感想・評価

闇に病む映画。

巨大な陰謀に挑むと言うには程遠いものの、主人公がマジメで職人肌が過ぎるが故に、物語は何とも知れぬ不気味な雰囲気を漂わせていく。

作中何度も同じ音声の繰り返し&巻き戻しが続くので観…

>>続きを読む
jetstream

jetstreamの感想・評価

2.5

ハリソン・フォードが若いっ。
話は単純だけど、テンポが遅めです。
ジーン・ハックマンは相変わらずイライラする役が似合いますねえ。
スッキリする話でないので、演出を楽しむべきなのかどうなんでしょう。

>>続きを読む
はっく

はっくの感想・評価

3.0
この映画に低評価をつける自分が、いかにキャラクターの心情を理解せずただ映像を見送っているだけだったのか分かった。
勉強します
AKALIVE

AKALIVEの感想・評価

3.0

すみません!🎬

これはかなり恐い映画でした!📸

はっきり言って、凡人です、この主人公!👓

自分自身をロック・スター*(1)と勘違いした白人男性が、彼の狭い世界で発狂するのだ!🧳

彼の魂の叫び…

>>続きを読む
AiR8

AiR8の感想・評価

3.0
転がり方が面白い〜
物語がゆっくりじわじわ進むから、
こっちもいつエンジンかかるのかドキドキソワソワしながら待つ感じ。
狂気が良かった。
ゆべし

ゆべしの感想・評価

2.5

70年代当時のオープンリールやアンプ等、ビンテージ機材がサンフランシスコのレンガ造りの倉庫の一角に並ぶ舞台を観るだけで惚れ惚れするカッコ良さ。オーディオ機材好き、ジャズ好きにおすすめの映画。ジーンハ…

>>続きを読む

ハリーは773号室で何を見たのか?

地味です。
サンフランシスコのユニオンスクエアから始まります。あー行ったことある!とか喜んでたら、パントマイムのパフォーマンスやってるヤツが凄くウザい。コーヒー…

>>続きを読む

再見。まぁまぁ面白いんだけど眠くなるな。昔見た時の方が面白かった。

セットは黒沢清みがあって好きだしジーン・ハックマンの着てる麻?のコートが光を透かしていてヒラヒラしててそういうのも良い。
完全に…

>>続きを読む
arch

archの感想・評価

2.7

盗聴を生業として生活する男が、ある普段と変わらない仕事に何故かどんどんと執着していくという物語になっている。

音を再調整し、実際に言っている言葉をピックアップする工程で"音から連想する映像"という…

>>続きを読む
主人公が、だんだん狂っていく様を、じっくり描いていたので、それは恐ろしかったのですが、この主人公、盗聴屋なのに、かなりワキが甘くて、それでいいの?と思いました。

あなたにおすすめの記事