リスボン特急のネタバレレビュー・内容・結末

『リスボン特急』に投稿されたネタバレ・内容・結末

昔、友達とバカボン特急とか言ってたのすみません。ドヌーブに嫉妬してたんだな。今見ると二人とも驚くほど綺麗だけど、何だかあんまり合ってないような、キスをふ〜しあうのは可愛い。
電車とヘリコプターも可愛…

>>続きを読む
最初の強盗のシーン良かった、画で魅せる

セリフ少ないのはいいけど途中から何やってんのかわからなくなるノワール

見つめ合いカットバック

ヘリシーンめちゃジオラマ

誰にも肩入れできない感じもノワールか

メルヴィルの遺作。
メルヴィルは、“あえて見せない、説明しない”という美学を持っていると思うが、本作はそれによって今まで以上に、表情や登場人物の関係性の読み取りに苦戦した。「サムライ」的にシモンが死…

>>続きを読む

哀愁漂うブルーの画面がとても印象的だった。全体的に会話が少なく、視線や表情の変化で話が進んでいく。ヘリと列車の模型にはちょっとがっかりしたけれど、シモンの犯罪の場面などはスリルがあった。

そして何…

>>続きを読む

色々気になることが…私がわからないだけ?()
・カトリーヌ(ドヌーヴのこと・役名忘れましたすみません)は最後チクったのか?それとも捕まった仲間がチクった?全て計画は最後まで決められてたとすれば仲間が…

>>続きを読む

追いかけた強盗犯は友人でした。
追いつめられた相手は友人だった。

強盗犯のリーダーと、事件を追う警察署長は友人。結果的にリーダーは友人の手によって命を落とすわけだがこれ以前よりリーダーは自分の死を…

>>続きを読む

メルビル遺作、男達の冷たい悪いこと
 、その冒頭五分の素晴らしさ!



 ジャンピエールメルビル監督。

達観したかのような本作の精緻な冷酷さ。

アランドロンの冷たいポリスぶり。

メルビ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事