チャイニーズ・ブッキーを殺した男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「チャイニーズ・ブッキーを殺した男」に投稿された感想・評価

横山

横山の感想・評価

5.0

今までに感じたことがない映画体験。
何がどうなって面白くなってるのかさっぱりわからないし、どうやって演出したらこんなものが撮れるのか謎すぎる…
うまく言い表せないけど、オーディションのシーン観てる時…

>>続きを読む
画が終始かっこよくてしびれた。コズモは女の子たちとやいのやいのやってる時が一番生き生きしてる。
関係ないけどホール回してる人がトランプに似てる。(茶トランプ)
カメラワークも色もストーリーもすべてがよかった
気楽に生きたいね
o219028t

o219028tの感想・評価

4.4

この映画の主人公は程よい暗さ(ストリップ・クラブ)の中にいる。映画館で画面と向かい合うわたしたちと共犯者的な薄暗がりで暮らす彼にとって、残酷な明るさは危険な環境に他ならない。そう思うと、この映画の暗…

>>続きを読む
レン

レンの感想・評価

4.2
寄りのショットや躍動感のあるカメラワークは興味深かったが、ストーリーはそんなにハマれず。哀愁漂っていた。
kumatora

kumatoraの感想・評価

4.5

激渋映画

いつものようにカメラは演者の顔に接近するのだが、チャイニーズを暗殺するシーケンス以降は接近しているばっかりに周りの状況が読み取りづらく、張り詰めた空気が鑑賞者側にも伝染する。これホラーゲ…

>>続きを読む
Yutaka

Yutakaの感想・評価

4.8

完璧。カサヴェテスの良い所が存分に詰まった傑作。個人的には彼のフィルモグラフィーの中で大名作『ラヴ・ストリームス』の次に好きな作品となった。
フィルム・ノワールとは言えども、このジャンルに特有のニヒ…

>>続きを読む
Supernova

Supernovaの感想・評価

4.1

気楽に生きようぜ。

場末のストリップ。ショーガール達に愛される気前のいいオーナーにも欠点がある。ギャンブルにのめり込んでしまうタチがあり、そのツケを払わなければならない。

カサヴェテス流ギャング…

>>続きを読む
Shimazaaki

Shimazaakiの感想・評価

4.2
赤と青とフレア。手持ちカメラ。って『パンチドランク・ラブ』か。
Jean

Jeanの感想・評価

4.1

相変わらず銃撃シーンなど、
神がかりショット多めのカサヴェデス監督。

しかし、脚本が。。
サブジェクト考えても今作だと
スコセッシで良いかなーって
なってしまった印象。

終始無駄におっぱいが出て…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事