ウェディング・ベルを鳴らせ!に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ウェディング・ベルを鳴らせ!』に投稿された感想・評価

エミールが好きなので良いでしょう。
万人向けにポップな仕上がり。良さは色褪せていません。

このレビューはネタバレを含みます

11年前ぐらいに見ました✊✊🌟🌟👍👍

田舎から都会にやって来た男の子と絵描き好きな年上の女の子と付き合って結婚する最中に災難なトラブルに巻きこまれても運良く難を逃れて、結婚するのを成功させるという…

>>続きを読む
遊

遊の感想・評価

-

「めでたいのに、静かすぎる」ズドドドド

目一杯息吸って大口開けて人工呼吸のキス

どんちゃん騒ぎの多幸感の奥に悲しみが湛えられているのはいつも通り 明るい明るい不条理 それに加えて今回は伏線回収…

>>続きを読む

初クストリッツァ。
終始ドタバタはじけまくり、登場人物みんなチャーミング。
可愛らしいなあと思ってた主役の少年が物語が進むにつれて、時折みせる青年の顔つきにドキッとする。

終盤の方、そろそろエンデ…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。「パパは、出張中!」「アンダーグラウンド」で2度のカンヌ映画祭パルムドールに輝く巨匠エミール・クストリッツァ監督作品。ウロシュ・ミロヴァノヴィッチ、マリヤ・ペトロニイェヴィッチ…

>>続きを読む
好きですクストリッツァ。最強の頭突きが登場。この映画で「惰眠を貪る(だみんをむさぼる)」っていう言葉、初めて知った。理想の状態です
犬

犬の感想・評価

3.4

渦巻

セルビアの農村でのどかに暮らす少年ツァーネは、余命をわずかと悟った祖父との約束を守るため都会の街へ花嫁探しに出かける
そこでツァーネは、可憐な美女ヤスナに一目ぼれし、あらゆる手でヤスナを振り…

>>続きを読む
ベル鳴らしスネークおじい

「頭の中が混乱して、泣けてくるんだ」

残念ながら、私はクストリッツァを通じてしかセルビアという国を知らない。

出る人みんな、ズンチャカスッチャカ騒がしい。誰もがいささか情動障害。

偉大な監督の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事