ブラック・エースに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ブラック・エース」に投稿された感想・評価

ekn

eknの感想・評価

3.0
冒頭の食肉工場とか重機に粉砕される車とかをじっくり撮るのが面白い。
渋いけど特にパンチラインのないのっそりした会話劇。
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
マイケル・リッチー監督作。

カンザスシティを舞台に、シカゴから来た殺し屋の男と冷徹な地元ギャングの抗争を描いたアクション。

70年代バイオレンス・アクション…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

3.0

☆mixi過去レビュー転載計画(ノンジャンル編)
…ここ10年で購入したDVD.Blu-rayのレビューです。








〈story〉
カンザスの田舎にある食肉工場。加工前の肉がコンベアに乗…

>>続きを読む
てつじ

てつじの感想・評価

2.4
シシー・スペイセクの透明感を漂わせた可憐な美しさが、マフィアの非人道的な人身売買の残酷性を際立たせた。彼女の存在感の大きさが、本作の救いになっている。
オープニングの人肉ソーセージで期待値が上がるも、そこからはなんとも…とりあえず、アメリカの田舎はこわい
hideharu

hideharuの感想・評価

2.9

2019.5.17 DVDで再見。
初見は深夜のテレビ放送。

シシーのファンなので彼女のフィルモグラフィーにこのタイトルを見つけてからずっと見たいと思ってた。だからテレビ放送された時はとても嬉しか…

>>続きを読む
シズヲ

シズヲの感想・評価

3.0

ラロ・シフリンの音楽をバックに食肉工場での常軌を逸した場面が映し出される猟奇的オープニングが最高にキレてる。クレジットが表示される演出も無機質でかっちょいい。本作の問題点は完全にオープニングがピーク…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

2.2

オープニングが凄い。下手するとベジタリアンになる。

だがそれ以降はほとんどのシーンでヌルっとしたカメラワークにメリハリがなく退屈。
というか、「人身売買している地方ギャングのボスvsシカゴの殺し屋…

>>続きを読む

リー・マーヴィンの過去がやんわり語られてはいるけれど、メリー・アンたちとどういう個人的な因縁があったのか不明なままでしたね。見所は麦収穫マシーンに追い立てられるシーンですかね。最後はクルマを収穫して…

>>続きを読む
黒羊

黒羊の感想・評価

2.9

「ブラックエース」

1971年作。
リーマーヴィン、ジーンハックマン出演。

TSUTAYAの発掘良品モノでレンタル。

味のあるジャケ!
B級の良いカホリがプンプン!

内容はギャングモノ!おっ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事