華麗なる相続人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「華麗なる相続人」に投稿された感想・評価

年齢を重ねたヘップバーンも美しい。
当時の最新テクノロジー、コンピュータで犯人を分析する設定が時代を物語る。
古い映画で楽しいのは、当時の車やファッションを知れること。
特にヘップバーンはファッショ…

>>続きを読む
ay

ayの感想・評価

2.7
財閥の社長の死から起こる遺産争い。オードリーは変わらず気品あふれていてかっこいいのですが、ストーリーがイマイチ。急に終わる。
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

シドニィ・シェルダンの『血族』の映画化作品。
主演のヘプバーンは前作の『ロビンとマリアン』があまりにも酷かったが、こちらはまずまずの出来。
脇を固める役者陣が豪華で顔ぶれを見るだけでも楽しい。オマー…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.5
オードリーヘプバーン鑑賞!

話はつまらなかった!
無駄にサスペンス感を醸し出す音楽w
で、いきなり終わると言うね。
これはオードリーじゃなくても良かったのでは?
Jasminne

Jasminneの感想・評価

2.3
ストーリーも何もかもつまんないけどオードリー・ヘップバーンの着るもののセンスの良さは光ってた。
オマー・シャリフがマストロヤンニがやりそうな役をやってて絶妙に似合ってたのも発見。

122
naokit

naokitの感想・評価

2.8

昔に原作も読んだし、この映画もDVDで観た筈なのに、ま〜ったくストーリー覚えてなかったのです。
そんなに記憶に残らない内容なのかと観なおしてみると…ええ、そでした。終わり方も雑だし、残らない筈です。…

>>続きを読む
オードリー・ヘップバーンの魅力が発揮されていない。登場人物も分かりやすい人ばかり。TVの2時間サスペンスドラマのようだった。

製薬会社の社長が謎の事故死を遂げた。
娘のエリザベス(オードリー) は会社を受け継ぐが次第に命を狙われる。
シドニー・シェルダンの『血族』を映画化した、まさに一族の争い。

007のテレンス・ヤング…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.0

暗号

大製薬会社の社長が殺され、その財産を受け継いだ1人娘も何者かに命を狙われるというサスペンス作品

テープ

オードリー・ヘップバーンは相変わらずイイ感じでした

サスペンスらしい
いろいろと…

>>続きを読む

オードリー作品、あと数本でコンプリートできそうなのでこの勢いで鑑賞!年間通してこんな素敵な企画をやってくださるスター・チャンネル様様です。

スイスの巨大企業ロフ製薬の社長が雪山で事故死する。その1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事