君が若者ならに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『君が若者なら』に投稿された感想・評価

アノ

アノの感想・評価

3.6
東宝とかでやってそうな貧困層の青春映画だが、深作らしい荒々しいカッティングがあり面白い。
脱獄した河原崎長一郎との問答からトラックをぶっ飛ばす前田吟までのくだりが特に気合が乗っていて良い。

集団就職で上京した若者達がトラック1台でのし上がろうとする地方出身者の話。トントン拍子で話は進まず5人でスタートしたのに1人減り、2人減り、3人減り、最終的に2人になってしまった。 一度狂った歯車は…

>>続きを読む

深作欣二監督。

それぞれに過去を持つ若者達の青春ストーリー。

炭鉱から上京した喜久男と麻男。
同じ就職先で知り合った清に竜治に一郎。
勤め先の町工場が倒産し、みんなが疲弊してたときに竜治がボクサ…

>>続きを読む

走れ!いすゞのトラック!
ストレートの長い前髪を
振り乱して、石立鉄男が走る!

深作欣二、こんな青春ドラマ
撮ってたんだなぁ~。♪

…と、前半まで思ってたら、
終盤のイカレっぷりと熱量が
やはり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/our-dear-buddies

深作欣二監督作品
希望を信じてがむしゃらに仕事する若者たちの友情とそれぞれが抱えている行き場のない孤独感や社会への怒りなどがダイナミックに描かれて惹きつけられる作品でした

石立鉄男ファンとしてはス…

>>続きを読む
AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

3.5
みんなで買ったダンプカー!
その名も独立No. 1!あつー!

このレビューはネタバレを含みます

峰岸徹さん出演作品との事で鑑賞
東京で一旗揚げる事を夢見て上京した5人の若者達。
未来に希望を託す彼等に立ちはだかる壁
静止画での回想
荒れ狂う波のような表現のリュウジのボクシング
ドウランのような…

>>続きを読む

KINJI FUKASAKU FILMS 22/60

若者の青春を深作タッチに荒く描いた異色作。天下の東映では無く、独立プロで撮っているこの作品。

なかなかうだつの上がらない貧乏青年たちがダンプ…

>>続きを読む
こづ堂

こづ堂の感想・評価

3.1
直情的な若者が多く登場して、演技も過剰に感じられ、しつこさもありましたが、中盤からラストにかけて惹き付けられました。

あなたにおすすめの記事