ゴルゴダの丘を配信している動画配信サービス

『ゴルゴダの丘』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゴルゴダの丘
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ゴルゴダの丘』に投稿された感想・評価

kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.5
▪️JPTitle :「ゴルゴダの丘」
ORTitle:「Golgotha」
▪️First Release Year : 1935
▪️JP Release Date : 1936/11
▪️Production Country : フランス
🏆Main Awards : ※※※
▪️Appreciation Record : 2022-116 再鑑賞
🕰Running Time : 99分
▪️Director : ジュリアン・デュヴィヴィエ
▪️Writer : ジュリアン・デュヴィヴィエ
▪️MusicD : ジャック・イベール
▪️Cast : ジャン・ギャバン、ロベール・ル・ヴィギャン、アリ・ボール、エドウィジュ・フィエール
▪️Review
キリストの受難と復活をテーマにした映画としては初めての本格的な作品ではないでしょうか。
ストーリー展開は、福音書に書かれている事をそのまま忠実に再現する方法がとられています。なのでキリスト教を知ってる人もあまり知らない人も教養がてらに鑑賞するのも良いかも知れません。
エルサレム入城に始まって、群衆の支持を受け、集議所員たちの陰謀とユダの買収、そして最後の晩餐、十字架の道行、ゴルゴタの丘での十字架磔刑、復活などなど一連の流れが明確に伝わってきます。
また宗教的、政治的な理不尽な群衆の扇動が描かれていて、この辺りは現代も通用するメッセージではないかと思います。
さらにデュヴィヴィエ監督の作品らしく、美術、セット、エキストラの数など登場では壮大なスケールを感じる作品です。
個人的にはレオナルド・ダ・ヴィンチの絵画にもなる『最後の晩餐』のシーンが印象的でした。また、イエスの顔が常に陰影に纏われ神秘性を出してる演出も好きですね。

物語は。。。
ローマ歴786年、ティベリウス帝時代。ガリラヤの領主はヘロデ王。ローマのユダヤ総督はピラトでした。イスラエルの民に自由はないが、聖都エルサレムは栄えていました。広大な神殿、その中の最高法院=議会は聖職者、知識人、貴族、名士で構成されていました。そんな時、噂の人物ナダレのイエスは、エルサレムに向かっていました。付き従う民衆が増えていきます。神殿から見下ろしながら、議員の一人が言いいます「生意気な青二才め」。 彼は救世主なのか?。。彼の扱いを巡り、大司祭は、そして議会は、またローマの総督ピラトはどう動くのか。立場の違う人々の色々な思惑を絡ませながら、イエスの運命が決まっていきます。。。

▪️Overview (映画. comより)
「白き処女地」に次ぎ「地の果てを行く」に先んじて製作されてジュリアン・デュヴィヴィエ監督作品で、脚本はデュヴィヴィエが僧会会員ジョゼフ・レイモンと協力して書卸した。出演者は「罪と罰(1935)」のアリ・ボール、「地の果てを行く」のジャン・ギャバン及びロベール・ル・ヴィギャン、舞台出身の人気女優エドヴィージュ・フィエール、「白き処女地」のアンドレ・バッケ、「商船テナシチー」のユベール・プレリエ、「栄光の道」のジャン・フォーレ、「地の果てを行く」のシャルル・グランヴァル、舞台から来たリュカ・グリドゥー、ジュリエット・ヴェルヌイーユ其の他で、撮影は「地の果てを行く」「白き処女地」のジュール・クリュージェが主任として当たった。音楽は「ドン・キホーテ(1933)」「母性の秘密」のジャック・イベールが担当している。
TS

TSの感想・評価

3.6
【聖書に忠実な物語】
ーーーーーーーーーーーーーーーー
監督:ジュリアン・デュヴィヴィエ
製作国:フランス
ジャンル:史劇
収録時間:95分
ーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ未見なので何とも言えないのですが、恐らくメルギブソン監督が『パッション』を製作するにあたり参考にした作品だと思われます。
イエスの磔刑、復活までを描いた80年前の映画なのですがこれがなかなかイケる。群衆の迫力、イエスと群衆の照明の差など細部に拘る箇所もあり、予想以上に見応えのある作品でした。

しかし条件として、最低限のイエスに関する知識がないと面白くないかもしれません。本当に最低限で良いです。ユダが裏切るだの、ペテロがイエスを知らないというだのその辺りで十分だと思います。
僕は歴史を勉強する中でイエスに関する物語はかじった程度でしたが、それで十分ついていくことが出来ました。

時はローマ帝国の前期帝政。ティベリウス帝の治世の中、群衆を扇動する男がいるということで帝国は彼を捕まえようとする。その名はイエス。いわずもがなキリスト教を広めた存在である。

キリスト教人口はいまや約21億人。3人に1人がキリスト教徒という計算になります。宗教物というのは、冗談が通用しない世界であるため、扱うにはフィルマークスの記事といえど多少の留意をしなければなりません。例として上記に「存在」と書きましたが、うっかり「人物」と書いてしまいそうでした。これはイエスが神なのか人間なのかということだけでも意見が分かれるからです。ローマ帝国時代のニケーア公会議で、イエスは三位一体であると認められていますが実際のところどうなのか。。宗教的解釈は非常に難しいものです。

ともあれ、このような中で、こんな作品を作るということ自体大変勇気がいります。実際メルギブソンの『パッション』もさまざまな論争があったようですし。今作が上映されてからどれほど批判があったかはわかりませんが、イエスが拷問を受けたり磔刑にされているシーンなんてのは、やはり信者は見たくないでしょうし非常に難しいところです。
それでも今作は聖書に忠実だということです。僕は聖書をしっかりと読んだことはありませんが、やはり宗教にも文献主義というものが当てはまることが多いです。つまり、キリスト教も聖書中心主義ということは否めないので、聖書に忠実であればそこまで文句は言ってこないということです。逆に、聖書に書かれていないこと、もしくは違うことを少しでも描いたとなると、彼らは目を真っ赤にして怒るでしょう。

それにしても、イエスというのはどこまで描いて良いものなのでしょうか。今作といい『パッション』といい、普通に描いていますので制限はされないのでしょうか。とすると、『ベンハー』のイエスは意図的にああやって撮られているだけなのでしょうか。
ガウタマシッダールタといいイエスといい、ここがイスラームの預言者ムハンマドと決定的に違うところですね。ムハンマドはお遊びで顔すら描いてはいけない。その証拠にどの教科書や史料にもムハンマドの顔は載っていません。徹底的な偶像崇拝禁止の宗教だからです。

少し道が逸れてしまいましたが、史劇クラシック作品にしてはわかりやすく、そこそこの迫力はあると思います。オススメとまではいきませんが、キリスト教に興味がある方はどうぞ。
kuu

kuuの感想・評価

5.0
「父よ、彼らをお赦しください。自分が何をしているのか知らないのです。」◎

『ゴルゴダの丘』に似ている作品

聖衣

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.3

あらすじ

ローマ帝政時代。若い貴族の護民官・マーセラスは、奴隷・デミトリアスを買ったために帝位継承者に恨まれ、エルサレムへ左遷。デミトリアスも付き従う。そこでマーセラスはイエス・キリストの処刑を命じ…

>>続きを読む

ベン・ハー

上映日:

1960年04月01日

製作国:

上映時間:

212分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

紀元1世紀。ローマ帝国支配下のエルサレムで、名門の子息ベン・ハーは旧友のローマ司令官メッサラと再会する。ところが、出世欲の強いメッサラの裏切りによって一家は捕えられ、奴隷の身となったベン・…

>>続きを読む

パウロ 愛と赦しの物語

上映日:

2018年11月03日

製作国:

上映時間:

108分
3.4

あらすじ

紀元 67 年。皇帝ネロがキリスト教徒たちを迫害していたローマ。獄中から非暴力の愛を叫び続けた使徒パウロを、彼の言葉を民衆に伝えるために書き記し続けた医者ルカの目を通して描いた魂を揺さぶる…

>>続きを読む

裁かるゝジャンヌ

上映日:

1929年10月25日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

4.1

あらすじ

ジャンヌ・ダルクは百年戦争で祖国オルレアンの地を解放に導くが、敵国イングランドで異端審問を受け司教からひどい尋問を受ける。心身ともに衰弱し一度は屈しそうになるが、神への信仰を貫き自ら火刑に…

>>続きを読む

最後の誘惑

製作国:

上映時間:

163分

ジャンル:

3.6

あらすじ

何者かが呼ぶ声に悩まされる日々を送るナザレのイエス。砂漠に祈りに出かけた彼は、それが神からの呼びかけであることを確信し、救世主としての運命を受け入れる決意をする。そして、イエスはローマ帝国…

>>続きを読む

ベン・ハー

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.7

あらすじ

紀元前、イスラエルのユダヤの里に青年、ベン・ハーが暮らしていた。彼の幼友達・メッサラは権勢を誇るローマ軍に加わり、それを誇りとしていた。ローマの執政がこの地に赴任して来た日、ベン・ハーは誤…

>>続きを読む