おおかみこどもの雨と雪の作品情報・感想・評価・動画配信

おおかみこどもの雨と雪2012年製作の映画)

上映日:2012年07月21日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 母の愛が素晴らしい
  • 自分の生きたい人生を生きることの重要性
  • それぞれの道を歩むことの美しさ
  • 音楽や映像美が素晴らしい
  • 親子の切ない別れの場面が印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『おおかみこどもの雨と雪』に投稿された感想・評価

higadesign

higadesignの感想・評価

3.8
20210306-057

美術設定:上條安里
美術監督:大野広司(シネマドリ ROOM04 https://www.athome.co.jp/cinemadori/348/)
ちーた

ちーたの感想・評価

4.2
前半で泣いた。
あとは、家族を持っているかどうかで評価変わりそう。今また観たい。
画もきれいだし、ストーリーもなかなか。まとめかたも悪くなかった。細田守作品の中では結構上のほう。

最初から最後までずっと何かしらで涙目にされる映画の筆頭。

「俺が何に見える?」

狼男との恋。
そして死別までの序盤の件で既に観てる方にも力が入る。
それから失敗ばかりの畑造りのシーンでまた力が入…

>>続きを読む

泣いた…。本当にいい作品…。
母親の決意、親の責任みたいなのが感じ取れ劇場で泣いちゃった…。

でもジャブのように疑問点が効いてくる。
・ニホンオオカミとあんなに立派なキジが東京のど真ん中で行政に処…

>>続きを読む
日々

日々の感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

細田守監督作品で1番好き
自分に子供が出来たら絶対に見せたい

狼になる道を選んだ雨との別れのシーンでの花の台詞、

「だって、私まだあなたに何もしてあげてない」

何度聞いても心が苦しくなる

そ…

>>続きを読む
Ippei

Ippeiの感想・評価

5.0
子供の成長をそばで見守り、いずれは遠くへ旅立ち、立派に育つことを祈る親

成長をそばで見守られ、いずれは親元を離れて遠くへ旅立ち、親に感謝しながら立派に育っていく子供
あんまり記憶に残らなかった
ちょの

ちょのの感想・評価

4.7
あの男の子がかっこよすぎた。
音楽もいいし好きな作品だな。
伊藤塁

伊藤塁の感想・評価

4.8
感動したいならこれ🥺

あなたにおすすめの記事