北極の基地/潜航大作戦を配信している動画配信サービス

『北極の基地/潜航大作戦』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

北極の基地/潜航大作戦
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

北極の基地/潜航大作戦が配信されているサービス一覧

北極の基地/潜航大作戦が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『北極の基地/潜航大作戦』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.3


米ソの軍事基地を撮影したフィルムが、北極の気象観測基地ゼブラに落下してしまう
そんな中、両国はフィルムの奪還作戦を開始するが……

潜水艦アクション
その後は殺し合い

兵士たち
イギリスも登場

映像はなかなか
CGは微妙かな
つよ

つよの感想・評価

2.0
ロシアvsアメリカ
北極からのSOSを受け助けに向かう潜水艦。北極でのアクション。時代もあるといえ特撮みたいな作りもの感。氷の下を潜航する映像良いじゃんと思ったあと氷に顔を出したときのガッカリ感。
HK

HKの感想・評価

3.5
第二次大戦モノかと思ったら米ソ冷戦時代のスパイものでした。
冒険小説でお馴染みのアリステア・マクリーン原作。
北極の気象観測所からSOSが発せられ救出に向かう原子力潜水艦にはなぜか諜報員や武装した海兵隊が。このミッションの本当の目的とは?
原題は“Ice Station Zebra”ゼブラは北極の基地の名前。

マクリ-ンの小説は読んだことありませんが映画化されるとどれも大味な印象です。
監督は『大脱走』『荒野の七人』の名匠ジョン・スタージェスですが、やはりこの2作品は特別だったことを再認識。
ミシェル・ルグランの音楽はなかなかいい感じでした。

出演は原潜タイガーフィッシュ号の艦長にロック・ハドソン。
同乗する諜報員パトリック・マクグーハンと途中から乗り込むアーネスト・ボーグナイン、どっちが悪役でもおかしくない2人が怪しさプンプン。
この2人のうちどちらか、あるいは両方が裏切者?二重スパイ?などと思いながら観ることになります。
あ、ジム・ブラウンも怪しいか・・・なんて言ってると主要人物みんな怪しくなっちゃいますが。

本作のキャストは完全に男だけ。スタージェス監督作としてはエキストラに女性がいた『大脱走』のときよりも徹底しています。

北極のセットはちょっとチープで、氷の下の潜水艦の特撮シーンではいまにもゴジラが出てきそうでしたが、骨太の演出はそこそこ楽しめました。

『北極の基地/潜航大作戦』に似ている作品

緯度0大作戦

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.1

あらすじ

海底油田の調査中に海底火山の噴火に遭った物理学者の田代たちは、アルファー号という謎の潜水艦に助けられる。マッケンジー艦長の判断で、彼らの基地“緯度0”を訪れることになったが、マッドサイエン…

>>続きを読む

荒鷲の要塞

製作国:

上映時間:

160分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

イギリス情報部・ターナー大佐の命令により、“鷲の城”の名で恐れられるドイツ軍の要塞に向かったジョン・スミスら6人のイギリス軍とアメリカのレンジャー部隊員・シェイファー。だが捕虜救出という任…

>>続きを読む

ナバロンの要塞

製作国:

上映時間:

160分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.6

あらすじ

ギリシャのナバロン島に設置されたドイツ軍の2門の大砲を破壊するため、6人のメンバーからなる特殊部隊が結成された。イギリス駆逐艦がここを通過するまでに、その大砲を破壊するのが使命だ。部隊は海…

>>続きを読む

ファイヤーフォックス

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.3

あらすじ

優秀なパイロットながら戦争で心に傷を負い、引退同然の生活を送るガント。ある日、彼にパイロットの思考波だけで操縦できるというソ連の最新鋭戦闘機「ファイヤーフォックス」を盗み出せとの極秘指令が…

>>続きを読む

レッド・オクトーバーを追え!

上映日:

1990年07月13日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.6

あらすじ

マルコ・ラミウス艦長が指揮する、ソ連の誇る最新原子力潜水艦レッド・オクトーバーが、アメリカ東海岸に接近した。アメリカ政府は、ラミウスの狙いはアメリカ攻撃だと判断する。だがCIA分析官だけは…

>>続きを読む