スーパーサイズ・ミーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • ファストフードの害悪性を訴える内容
  • 監督が体を張って映像に残した点
  • マクドナルドが身体に与える影響について詳しく描かれている点
  • アメリカの食文化について知ることができる点
  • 視聴後、マクドナルドを避けたくなる印象がある点
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スーパーサイズ・ミー』に投稿された感想・評価

Marilyn

Marilynの感想・評価

3.5
自らを実験台に1ヶ月マクド生活するドキュメンタリー。
身体に悪いことはよく分かったけど、マクドじゃなくても何でもそれだけ食べるのは栄養偏るし、極端すぎないかと思った。
テーマとしては面白かったです。
Alex

Alexの感想・評価

3.5
毎日Workoutもして、、
の結果がみたかったな。。
こべWa

こべWaの感想・評価

4.0
面白い!
マックはイスラエル軍にも無料で商品を提供するし、企業としての印象はとても悪い。イメージ通りという感じ。
Hoppiii

Hoppiiiの感想・評価

4.1
マック大好きな身からすると危機感感じた
ペコ

ペコの感想・評価

-
あの白い顔の赤髪男は、やはり悪魔の使いだったのかっ…!

体調悪化だけじゃなくて、精神的にも病んでいくの怖すぎた…。
odyss

odyssの感想・評価

3.7

【ファストフード漬けになるとどうなるか】

モーガン・スパーロック監督作品。 

マクドナルドのテイクアウト食品を1ヶ月間、毎日3食に食べ続けたらどうなるか、監督自らが実験台となってためしてみた、と…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.5

監督の訃報を知り視聴。
同様に自身を被験者にした砂糖バージョンのドキュメントを見て衝撃を受けたが、こちらが本家って感じなのかな。
この検証が監督の寿命を縮める一因になっていると思うと切ない。
個人的…

>>続きを読む

監督の訃報を知って改めて鑑賞。
監督本人によるチャレンジの結果もすごいが、アメリカのジャンクフード浸透のやり方もえげつない。依存させて消費させ続けたもの勝ちの資本主義、アヘン戦争から世界は変わってい…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

3.0

「Super size me」
もう明日からマック食べません……。

小学生の頃にこの映画のダイジェスト版のようなものを社会の授業か何かで見たのを思い出し、今回監督がお亡くなりになられたということも…

>>続きを読む
moto

motoの感想・評価

3.1

ずっと食べてるだけかと思ったら所々知見を挟むので飽きずに見られた
体型も変化はあったものの見た目にはそこまで極端じゃなくて、内臓にダメージあるのが怖い 元の健康が幸いしたね…
あとミッションとして始…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事