JAWS/ジョーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 56ページ目

『JAWS/ジョーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

サメ出て来る度にビビったけど、一番ビビったのは、食いちぎられた船底から死体の顔が出てきたところだった。

クイントが最後の最後に喰われたのはショックだった。三人で帰還して欲しかったよ。

総じて言え…

>>続きを読む
こわいけど、殺されるさめもかわいそうだよね

人間の方から近づいていってるやん!

サメ系数本見てたけどなんだかんだ見たことなかったジョーズ!!なんか権力ばっかりで塞げた命、可哀想(T_T)自分のケツを噛まれないと目が覚めない大人たち、それのせいで子供達が危ない目に、はあ〜ばかだな…

>>続きを読む

結構リアルだと思った。
血で海が染まっていくところとか。
小さい時に見てたらトラウマになりそうだけど、大人だとそんなに怖くないんだなぁ。
3人の友情が芽生え始めるのも面白い。
金儲け主義?の市長は、…

>>続きを読む

パニック映画の金字塔。

怖いのはホオジロサメよりむしろ人間、というのはパニック映画の真髄。
(1)市長は島の稼ぎ時を理由に海岸を閉鎖しない。
(2)島の企業経営者はサメに賞金をかけることで、大勢の…

>>続きを読む

クイントに生きてて欲しかった〜!!!

クイントがサメに食べられるシーンは
一切音楽なしだったから、サメが噛むたびに骨の軋む音みたいなのがするから、もう怖くて怖くて
痛い、痛いってなったなあ。

よ…

>>続きを読む

スピルバーグ監督の出世作。
リドリー・スコットの「エイリアン」と同じく、「ジョーズ=鮫」が人口に膾炙したという意味でも名画である。
パニックものではあるが、家族愛、友情、笑いなどの要素が詰め込まれて…

>>続きを読む
最後の最後でおじさん死んじゃうの悲しかったな🦈

だって打ち解けたばっかじゃん🦈
それ必要??ってなった、笑

でも昔の映画なのに作り物感なくてすごかった!!!
とってもUSJいきたくなった🦈

実はこんな有名作なのにみるのはじめて。ユニバのとかは何回も言ってるからアミティビレッジって聞き覚えあったけどアイランドだったのは知らなかった。島なのか。


主人公の署長が死んだ男の子の母親にあんた…

>>続きを読む
脚食べられて口から血が出るのを幼い時に観てそれがリアルで怖かったです。

あなたにおすすめの記事