JAWS/ジョーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 59ページ目

『JAWS/ジョーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

自宅で鑑賞。

1975年のサメ映画。

監督は「ET」のスティーヴン・スピルバーグ。

「名作を今更観てみよう」シリーズ第2弾。

これも午後ローでやっていたのを鑑賞。

サメ映画といえば「ジョー…

>>続きを読む
午後ローにて子供時代以来久しぶりに見る。
シンプルで怖い。
あのサメめちゃくちゃ大きかったんだな。。。
私の記憶では船長が喰われたとこまでしか覚えてなくて、最後にサメを爆破するのは爽快でした。
構えて見るほどの映画じゃないから友達と喋りながら適当に見るスタイルが良いと思う。それでも面白くはない

犠牲者が出てるのに都合いいこと言って遊園禁止にしようとしない市長の感じね、結局大ごとになって問題になるのにさ〜これが世の中か……
市長やなやつだけどイカリマークのジャケット着てて可愛いんだよ〜〜

>>続きを読む

ハラハラドキドキしてたら2時間はあっという間

面白かった

最後のサメの殺し方、もっと早く気づいていればなー


そして殺した後の主人公の表情が良い。仲間が目の前で死んだ恐怖感と達成感の狭間ってか…

>>続きを読む

録画済
洋60

恐【トラウマで2度と観れない】怖
昭【ホラーサスペンス】和

こんなのかぞくでみにいくか⁇
こどもにはほんとこわかったわ

ひとくいらいおんのえいがも‥
ぐれーとはんてぃんぐもみた…

>>続きを読む

個性的な3人が同じ船に乗り合わせ、サメ退治に向かう様にわくわく。
署長の動作がコミカルで思わず笑ってしまうことも多々あり。
フーパーが檻に入り、海中でサメに襲われるシーンが一番ドキドキした。クイント…

>>続きを読む

ピーター・ベンチリーの小説を原作にしたパニック映画。
夏の観光シーズンを迎えたアミティの町だったが、そのビーチに巨大な人食いザメが現れる。

巨大ザメのロボットが撮影時にうまく動かなかったために、な…

>>続きを読む

テーテーテケテー♪テケテーテケテ♪
テーテーテケテー♪テケテーテケテ♪

( ・∀・)……………


分かりづらいでしょうか
ロッキーのテーマで始めさせて頂きました。
特別に意味はありません、
こう…

>>続きを読む
元祖サメ映画。
アカデミー賞を狙っていたスピルバーグが作った本気のスリラー。
今見てもリアル。

あなたにおすすめの記事