敵機空襲の作品情報・感想・評価

敵機空襲1943年製作の映画)

製作国:

上映時間:88分

3.4

『敵機空襲』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1940年代映画:戦争ドラマ:松竹:戦争映画名作選〗
1943年製作で、戦時中の日本国内を描いた戦意昂揚映画らしい⁉️
戦争末期の国民がどうやって空襲に備えていたかがわかる作品でした。

2023…

>>続きを読む

前年航空母艦よりのドーリットル空襲があり同年サイパン、グァム陥落で米軍のB 29の運用が可能になった事から、焼夷弾による空襲が想定された。米屋主人河村黎吉は、その情報を軍需工場技師上原謙から知らされ…

>>続きを読む
三四郎

三四郎の感想・評価

3.3

空襲警報発令までの過程がなかなか興味深く描かれている。アメリカは東京空襲にムキになってるんだからって、この頃にはわかってたのか。傘貸し、隣組、仕事の手助け、助け合い精神が強調されいている。そして、ブ…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

いわゆる大船調ホームドラマ×プロパガンダ映画。主なメッセージは「防空、してますか?」
お見合いや地上げの話題など普段の営みにくわえ、防空演習や隣組の活動にも忙しい1943年の市民生活を描いて、クライ…

>>続きを読む
べらし

べらしの感想・評価

2.2
戦時下とも思えないすっとぼけた雰囲気(実際にこんな感じだったのかもしれない)が全編に渡って漂う松竹製・人情プロパガンダ戦争映画。

しかし、いくらなんでもアメさんを舐めすぎたな…

あなたにおすすめの記事