文化生活一週間/キートンのマイホームに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「文化生活一週間/キートンのマイホーム」に投稿された感想・評価

o219028t

o219028tの感想・評価

5.0

何気ない振る舞いがことごとく素晴らしい。例えば、壁が自分のほうに倒れてきたのに、ばたんと壁が倒れたというのに、彼はキョトンとした顔をして地面のドアの隙間に立っている。あんな瞬間は、どんなCGを駆使し…

>>続きを読む
アリス

アリスの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なぜ靴を投げる?笑 から始まって2分足らずで
キートンの無茶なスタントきたーー🤣
このあたりのバスター・キートンは
私的に大好きなビジュアルの頃!めちゃカッコいい❤︎

結婚祝いとして叔父さんに土地…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

4.8

グーフィーのはずむ家どころじゃない物理法則がねじ曲げられた人力ルーニーテューンズ。『ポルターガイスト』のラストみたいに家が人間を襲う。ピアノを引っ張る部屋から正対に撮られたロングの異様なほどの喜劇感…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.6
偉大なる無表情

サイレント映画の音楽が好きで見てみたが、セリフがないと少しバカっぽくて(いい意味で)面白かった
Jun

Junの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

主人公とヒロインが一生懸命に家(マイホーム)を運ぶ最中、思わぬアクシデントで線路上に立ち往生してしまう。列車が迫り来るが、反対側の線路だったため難を逃れた。…かに見えたがその直後、もう片方からも列車…

>>続きを読む
かぶ

かぶの感想・評価

5.0
初めて見た無声映画作品
面白おかしいコメディ要素は(演者の落下シーン等)痛そう辛そうを感じさせない
シンプルな作りによる見やすさが映画の面白さを引き立てている
『家を作るキット』という発想がとても好き
はやや

はややの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

第1回カツベン付き無声映画上映会in名古屋ミッドランドスクエアシネマ
にて鑑賞。
弁士は尾田直彪さん。
奏士は柳下美恵さんが生演奏。

舞台(家)をターンテーブル上に作って回したり、
路線上に持って…

>>続きを読む
いやあおもろい。くるくるまわる。
10年以上前に鑑賞したが未だに脳裏に焼き付いているコミカルな映像。ひとつひとつの動きに惚れ惚れする。
RYO

RYOの感想・評価

4.2
あまりにも素晴らしい20分
唐突に第四の壁突破してくるお色気シーン
crow

crowの感想・評価

4.2

天才的に面白い。

家がぶっ壊れてからの「FOR SALE」の看板を立てた映像としての破壊力は凄まじい。

石鹸を奥さんが落とした時に、裸が見えないようにカメラマンの手でわざと覆い隠すという斬新なシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事