ヒトラー 〜最期の12日間〜に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「ヒトラー 〜最期の12日間〜」に投稿された感想・評価

DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
過去観賞。
アブナイ2度観するとこだった。
冒頭の面接で気付いた。
左衛門

左衛門の感想・評価

2.0

ふざけた作品が多いヒトラーものの中でもかなり真面目な作品。以降ヒトラーもの見るのやめるキッカケにもなった。
伝記的要素を求める人には勧めてもいいかもしれない。
「イングロリアス・バスターズ」と抱き合…

>>続きを読む
長すぎて見るのやめたW
juliane köhler〇
Alexandra Maria Lara〇
まりー

まりーの感想・評価

2.0

ドイツとイタリアがこの映画を制作しているのは、こんなことは二度と起こさないようにということを風化させないためという解釈でよいのかな。日本での「はだしのゲン」のような。
ちゃんと理解しきれていない感は…

>>続きを読む
たばこ

たばこの感想・評価

2.0
戦争のあるこの時代は常に死と隣り合わせ。酒とタバコなしでは生きていけないのだろう。今の時代に生きていることに感謝。
Gak

Gakの感想・評価

1.9
すべて当たり前のことだった
頭悪い人が作るとこうなるね
いや、頭悪いひと向けに作ると、という感じか

せめて最後まで室内で完結させてれば画期的だなとはなった
ヨシミ

ヨシミの感想・評価

1.0
めちゃくちゃ長くて、敗戦も濃厚な雰囲気で延々と続くからシンドい。後にネタで使用されるとは思わなかった。
8g

8gの感想・評価

2.0
例の有名なシーンの元ネタ見たさに鑑賞。
ヒトラーの死を筆頭に、ナチ軍の人々がガンガン自殺していく。
犬も死ぬ。
意外とヒトラーの影が薄い。
ところどころ何が起こってるのか分からなかった。勉強不足。

このレビューはネタバレを含みます

終始絶望感に溢れている。

「ここまで来て引き下がる」というのは、秘書の言葉でもあるように日常でもなかなか難しい。ましてや戦時中という非日常でその決断ができるのか。

ヒトラーの心情が理解できない。…

>>続きを読む

キャラクターの面白さもないし、展開も淡々と進むし、さっきも見たなって思うシーンばかりで退屈。登場人物が生きてないから、絶望とか虚しさがほとんど伝わってこなかったので残念。ヒトラーやドイツの歴史を知る…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事