柔らかい殻に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「柔らかい殻」に投稿された感想・評価

A

Aの感想・評価

4.0
てっきりサイコパスで残忍な美青年ウィゴが、その美貌で男と女も翻弄する物語だと決めつけてたら全然違いました^o^
そしてウィゴ、実家ガソスタ率高め
椿

椿の感想・評価

3.5

間違いなく大切な物が欠けている少年の願いが叶う危うい世界。ジャケットにでかでか居るのは彼の兄貴で、主人公は十歳にもなってない少年です。
胎児の遺体をお人形のように可愛がるシーン、蛙を膨らまして破裂さ…

>>続きを読む
Lou

Louの感想・評価

3.9
殻=概念or世界認識?
自由で柔軟な発想はある意味呪いにもなりうるようだ。全部壊れた後の後に気がついたのでは何もかもが遅すぎる
Tomo

Tomoの感想・評価

4.0

🇬🇧母が父の頭をビジッと叩く最強のツッコミ🇬🇧


お前は罪でいっぱいなのさ、
さあ、罪とお言い!
罪、罪、罪、罪、罪💢、、、
この子は怪物よ〜💦


知名度の低い人気カルト映画でずっと
見たか…

>>続きを読む
塩湖

塩湖の感想・評価

3.5

ひとりの子供に「罪」という言葉を大声で復唱させる映画。冒頭のカエル爆発に顔をしかめたのも束の間、ノズルを口に突っ込みガソリンがぶ飲みする親父が別方向の気色の悪さを発揮してきたりもして大変だった。そう…

>>続きを読む
環奈

環奈の感想・評価

3.8
めっちゃ面白い映画として記憶
ヴィゴモーテンセンがめちゃくちゃ可哀想で鬱

このレビューはネタバレを含みます

変な映画だな、という感想

以下、ストーリーを振り返ってメモと、最後に総括

・ストーリー
話自体は分かりやすい
主人公は8歳か9歳くらいの男の子
父親が読んでいた本、吸血鬼の話に感化される
近所の…

>>続きを読む

何も知らない少年が性と罪に目覚める話を少年目線で描いた不思議な残酷な映画で
一面に広がる小麦畑にポツンと一軒家立つ一軒家監督が画家なだけあって絵画的で美しいショットが多かった。
ラストはうわぁーーっ…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

3.6
画面の構図がとにかく綺麗な作品。
監督が画家(・作家)と知り納得しました。

若き日のヴィゴ・モーテンセンもかっこいい!
RIO

RIOの感想・評価

3.3

轍の遥かに見える一本道
その黄金色に輝く麦畑に立ち
カエルを破裂させたことを
謝りに向かうセス
この世の終わりみたいな顔

恐ろしいことは
自然に起こる

青空の下 憂鬱に潜む邪悪の影
バクテリアの…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事