柔らかい殻に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「柔らかい殻」に投稿された感想・評価

水蛇

水蛇の感想・評価

5.0
叶えられてしまった、って感じの何か。

子ども時代に感じてた恐怖を失うのが漠然とこわい。
kkcckkcc

kkcckkccの感想・評価

4.5

暗すぎておかしくなりそうだけどこんな経験と感覚はみんなあったんじゃないかって思う。空は青いし夕日は綺麗で悲しかった。
女が旅立つというか拉致られるのを見送った少年の背景がそれまでになく緑が明るくて、…

>>続きを読む
みきお

みきおの感想・評価

4.4
カエルを膨らませて破裂させる強烈なシーンから始まるこの映画は隠れた名作
始終子供視点で描かれていて割とイラつくんだけどラストはスカッとしたな
子供が生と死、性と罪を学んでいくジュブナイル映画
湯っ子

湯っ子の感想・評価

4.3

なんだろう、この気持ち。恐ろしさと痛ましさと陶酔がマーブル模様のように渦巻いてる。心がざわつき、ゆるやかに動悸する。主人公の少年セスの黒くつやつやした髪は、無垢さも生命力も悪魔的な何かも感じさせる。…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

フィリップ・リドリー監督作。

ポスト“デヴィッド・リンチ”と称された英国の鬼才:フィリップ・リドリーの監督デビュー作にして最高傑作で、多感な少年の心の機微を周囲の大人達との対比の中に映し出した異色…

>>続きを読む

#映画 #movie #映画好きと繋がりたい #ネタバレなし
◯ #フィリップリドリー 監督「 #柔らかい殻 」
◯若い頃の #ヴィゴモーテンセン が出演してる映画ですが、主人公は男の子です。
◯…

>>続きを読む
観測者

観測者の感想・評価

4.5
子どもの自我の内部と外部、妄想と現実を隔てる境界面って感じかな?
少年はまだ一度も洗礼を受けた事がなかったんだろうな、まだ固くなってない殻
鬱々していて残極で比喩満載だったね

【剥き出しの人間の腹の中】
まるで本を読んでいるような気持ちになる素晴らしい映画だなあと思いながら調べたら、脚本と監督を手掛けたフィリップ・リドリーさんは作家なのですね。

1950年代の田舎の美し…

>>続きを読む
O次郎

O次郎の感想・評価

4.5

ジャケット観て「ヴィゴ=モーテンセン若い!!」という感想だけで済ませるには勿体無い、子供の鮮烈なトラウマを描いた秀作。
レンタルや配信が無いのが極めて勿体無い。

物語の主人公は10歳程度の男の子。…

>>続きを読む
MTMY

MTMYの感想・評価

4.8

これもまたさいこうなキッズ映画。。
.
1950年、アイダホ州の小さな町。両親と3人暮らしの8歳の少年セスは友人といつも通り悪遊びをしていた。ある日、父親からヴァンパイアのお伽話を聞かされた矢先、友…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事