グラン・プリに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「グラン・プリ」に投稿された感想・評価

『グランツーリスモ』後レースものが観たくなって借りてみた60年代180分もあるF1レース映画

こんなに長いのは2/3くらいメロドラマが占めてるから(笑)
全カットでいいよ!!!!!

レースシーン…

>>続きを読む

50年以上前の作品です。
いろんなものが古いが、やはり一番今との差を感じるのはF1カーでしょう。
今のものとは完全に別物でアナログチックです。
カウンタックLP–400が一世を風靡したスーパーカーブ…

>>続きを読む

休日限定3時間弱スペシャル

申し訳ありませんが、今の実際のF1を2時間ちょっとで1戦見る方が楽しいです。と言っても今は地上波で放映していないので残念です。
昔は翌朝の出勤を気にしながら、日曜の夜中…

>>続きを読む
minnozzi

minnozziの感想・評価

3.0
オンポートカメラの映像を見慣れている身でも、迫力満点のレースシーン💯

モンツァのバンクは観ていて力んじゃうほど。それにしても空力パーツをつけないで290キロでバンクに飛び込む異常さに呆れる。
scotch

scotchの感想・評価

3.0

冒頭とラストのレースシーンはCGなどない時代の本物のど迫力。マシンはちょい古い(笑)
途中の人間模様が退屈。記者と不倫する奴とか、男女のもつればかり。睡魔に襲われた。なんせ長いのだ。世界の三船敏郎が…

>>続きを読む
SatY

SatYの感想・評価

3.0

半世紀経ちますが、臨場感がすごい。
単なるモータースポーツ映画かと思えば、人間関係が丁寧に描かれていて、モナコにかけるドライバーやチームに胸が熱くなります。男女それぞれの視点で観ても面白いのではない…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.0

レーサーもいろいろツラいのよ。
命懸けである職業。
事故もいろいろ😓。

カメラをレーシングカーに設置して臨場感ある映像に仕上がる。
今では普通なのだろうが、車を愛する人たちが撮った作品なのだろうと…

>>続きを読む
ゆこ

ゆこの感想・評価

3.0

レーサー陣が誰一人F1を楽しめてなくて鬱 実際には走らないオーナーや観客はヘラヘラ笑ってるけども なんでそんなに命を賭けてまで勝負に挑むの?という質問が無粋なことは重々承知しているが...あまりに…

>>続きを読む
sima

simaの感想・評価

3.0
ファイル⑩

長いよ長い。途中ドリーミーな音楽とお花畑といちゃつく観客の中で走るF1カー。これ所々うっすら記憶にあるし、ラストの豪快にブッ飛ぶシーン覚えてるから再鑑賞らしい。
2021年5月29日

BSで録画したのを見ました。
何十年振りの再見です。
初見が、確か月曜ロードショー
まったく初見のような感じで見ました。
面白く迫力ありました。
>|

あなたにおすすめの記事