グラン・プリに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『グラン・プリ』に投稿された感想・評価

序曲(OVERTURE)と休憩(INTERMISSION)があるタイプのハリウッド超大作、前に見たのはなんだっただろうかというほど、腰が重いシロモノの一本。

車載映像に空撮にとドキュメンタリックな…

>>続きを読む
petrolcat

petrolcatの感想・評価

4.0
古き良きF1。ホンダの描かれ方が良かったが、フェラーリ切なすぎたよ。。。

古き良き時代のF1サーカス、4人のドライバーを中心に、レース、パーティー、恋愛、事故、そして葛藤。
モナコ(トンネル、海岸線、ヘアピン)に始まり、フランス、スパ(オールージュ)、イギリス、ドイツ、最…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

モータースポーツのトップカテゴリであるF1グランプリを舞台に、ドライバーズチャンピオンの栄光をかけて戦うF1ドライバーの運命を追ったフィクション。

危険と隣り合わせの過酷なレース。
勝者と敗者。

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
ジョン・フランケンハイマー監督作。

F1ドライバーの熾烈な優勝争いの行方を描いたカーアクション。

アメリカの作家:ロバート・デイリー1963年発表のノンフィ…

>>続きを読む
temmacho

temmachoの感想・評価

4.0

栄枯盛衰なF-1レーサーとそれに翻弄される家族の物語。

カッコいい!
男の子必見!

オープニングロールから約20分間の「モナコGP」のシーン…
クライマックスはモンツァ・オーバルコースを使った「…

>>続きを読む

名前のとおりグランプリを目指すカーレーサーたちを描くスポーツもの。

とはいえ監督にジョン・フランケンハイマーがいるのだから、そのカーアクションはすごいものになると期待できる。
案の定クラッシュシー…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.3

ジョン・フランケンハイマー監督作品、鑑賞4本目‼️
またまた筆舌に尽くし難い作品に出逢えた〜🙌

2年前の『フォードvsフェラーリ』も燃えまくり🔥ましたが、こちらは1966年のF1グランプリを舞台に…

>>続きを読む
TNT840

TNT840の感想・評価

4.0

オンボードカメラの臨場感が凄まじい。特に地面を擦りそうなほど低い正面視点では、自分がアクセルを踏んでるかのような錯覚さえある。アマチュアレーサーだった監督ならではのアプローチだろう。ドライバー視点の…

>>続きを読む
SatY

SatYの感想・評価

3.0

半世紀経ちますが、臨場感がすごい。
単なるモータースポーツ映画かと思えば、人間関係が丁寧に描かれていて、モナコにかけるドライバーやチームに胸が熱くなります。男女それぞれの視点で観ても面白いのではない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事