津軽じょんがら節に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「津軽じょんがら節」に投稿された感想・評価

1/3、なに言ってるかわからん!
字幕が欲しい

あまり覚えてないけどコクトーの「軽蔑」を意識しているかのような…

ゆっくりした村でゆっくりと心境の変化があって結構好き
斎藤真一という画家も知れて…

>>続きを読む
寿都

寿都の感想・評価

3.8

斎藤真一氏の絵、瞽女(ごぜ)や津軽じょんがら節というとびっきりなテーマに対し、期待してたより随分ライトな中身だった。悲壮感不足。
江波杏子の西洋的なゴージャス美とも、じょんがら節が合わない。
盲の少…

>>続きを読む
DG

DGの感想・評価

3.8
後半になるにつれ、面白くなっていく作品だった。クライマックスも良くて、楽しく観れた。
YuukiImazu

YuukiImazuの感想・評価

3.7

ジャケットとタイトルに惹かれて。東京から、女の故郷である北の地へやってきた男女と、盲目の女性の3者を中心に展開。

荒波の日本海と津軽三味線という、映像と音はベタながらも良いもんや。無彩色の物悲しい…

>>続きを読む
もた

もたの感想・評価

3.3

借りてから気づいたけど、キネ旬ベストワンとってたのね、タイミングがよかった

寺山修司や三上寛の世界観同様、青森の陰鬱でオカルトな雰囲気が濃い作風
ATGっていうのも大きいのだろうけど

いまじゃこ…

>>続きを読む

「この世界の片隅に」が2016年のキネマ旬報の日本映画の1位、「君の名は。」がベストテン圏外と聞いて安堵した。キネマ旬報にはまだ希望がある。

ATGのちょっと陰鬱な青春映画が大好物な私にとって、ど…

>>続きを読む
床ずれ

床ずれの感想・評価

4.0
先日自分も津軽へ行ったのだが、故郷を持たぬ者が本州最北の不気味な土地に何故か惹かれるのに共感を覚える。荒れ狂う波に取り残された人々のペーソスが津軽民謡に乗って炙り出されていた。
yaaa

yaaaの感想・評価

4.0

故郷をすてた訳ありカップルが心機一転戻ってくるが…
故郷に受け入れられない者、自分の故郷が見つかったと錯覚する者…
ホロ苦里帰りムービー。
赤いコートの江波杏子が綺麗なんだか、怖いんだか、とにかくス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事