新しき土に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『新しき土』に投稿された感想・評価

ぬっこ

ぬっこの感想・評価

2.0
何を撮りたいのか分からない、狙いがわからないと不思議ともやもやが若干の怒りになりかそうである。
北

北の感想・評価

2.6
大学の講義で受講
うどん

うどんの感想・評価

3.7

7/30@国立映画アーカイブ

8年ぶりに日本に帰ってきた小杉勇。
養父の実娘(原節子)とは許嫁の関係だったのだが…

冒頭から日本の風景がひたすら流れる所が合作映画らしい。

おそらく本編の半分は…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-

ドイツ留学から帰国した若者が、予定されていた通り養子先の娘と結婚するかどうかというお話。旧来の日本の家族中心の価値観と西欧の個人中心的な考え方を対比させている。ただし、当時の状況は分からないが、今こ…

>>続きを読む
UCOCO

UCOCOの感想・評価

3.6

〜アーノルド・ファンクバージンを見て〜
ここでの「新しき土」がまさか、将来の日本にとっては汚れた土壌となるなんて当時の日本人は予想だにしていなかったんだな。それがひしひしと伝わってきて泣ける。

本…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

4.0

外国に留学して「個人主義っていいな〜」と思った青年に、ドイツ女が「それは日本に合わないから。日本は全体主義の国だから。満洲(新しき土)行って土地耕せ。」とお告げする話。
ナチと日帝の地獄コラボに、お…

>>続きを読む
Baad

Baadの感想・評価

3.0

昨年の8月に劇場公開されたのを機に見ました。
日本で最初の国際合作映画というふれこみですが、サイレント時代の日独合作映画の『武士道』が最近発見されていますので、これは実は2本目以降。どちらもキワモノ…

>>続きを読む
アリア

アリアの感想・評価

3.2
特に内容が頭に入ってこなかった
家の裏が宮島という日本盛り込んだ感よき
幸福論

幸福論の感想・評価

3.5

日本初の国際合作映画

政治的、軍事的背景が強くでている。
日本の生活や考え方を知るのに良い。

あなたにおすすめの記事