人間を因果で裁断し、現代美術で飾り立てる。
石川瑛子の衣裳とデジタルアートによるシュルレアリスムの視覚体験、大袈裟に音付けしたハワード・ショアの劇伴による聴覚体験は、いずれも筆舌に尽くしがたい感覚世…
心理学者キャサリンがFBIの依頼で殺人犯カールの精神世界の中に入り込む。
そこにはキャサリンの手に負えないほどの想像を絶する世界があった。
現実を見失いカールの精神世界で迷ってしまったキャサリンを救…
人の心に入り込むテクノロジーが完成したらこういった用途でいつか使われるかもしれないね‥
被害者、加害者両者の救済が同時進行のカットでテンポよく進んでいって引き込まれた
凝った美術をチラシに使わないの…
過去視聴。DVDや配信で何度も見ている大好きな作品。今見ると背景などチープだけど(その手づくり感も悪くない)、なんと言っても石岡瑛子さんの衣装デザインに目が釘付けになりますね。
いろいろアーティス…
「ドラキュラ」に続いて石岡瑛子氏の携わった本作を鑑賞。
若い女性をさらい、セルと呼ばれるガラス張りの密室に閉じ込め、水で満たして溺死させる残酷な殺人犯。
ジェニファー・ロペス扮する心理学者はFBIの…
パプリカに似た感じ?と思い視聴。
「OSCARにノミネート」の表記だったから
万人受けするハッピーエンドなのかなと予想。
こんだけグロ、エロ、奇抜な演出しまくっといて変なENDにならなかったのは安…
過去劇場で鑑賞
ターセムと言えば石岡瑛子さん。
独特な衣装が見どころ!
ロケ地にも拘りが有るような気がします。
ストーリーは単純なんですがストーリーの中身がもの凄く複雑です。
殺人鬼の意識に入り監禁…