武松

イントゥ・ザ・ワイルドの武松のネタバレレビュー・内容・結末

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

ノンフィクションで熱い青春冒険映画

誰しも多少は、お金、過去、目上からの抑圧、法律、面倒な義務からの自由への憧れ、願望はあると思われる。主人公はそれら全てを捨てて、自由を目指し、1人でアラスカへ旅をしに行った。

多くの人は、深くまで物事を考えることをしない。少数の人間は考えるだけで行動まで移すことはない。さらに少数の人間は、そこから行動を移す。しかしその考え、行動が正しいとも限らず自分が破滅することもある。

一方でブレない信念の元で起こした行動の結果、そこに死が待っていたとしても、それは決して暗い結末ではなく、一つのゴールであり喜ばしいものなのかもしれないと感じた。
(「一つのゴール」へ辿り着くことが喜ばしいのであり、「信念の元、起こした結果で死ぬこと」が喜ばしいわけではない。非常に近いがここには大きな隔たりが存在すると思う。)
その理由として、ラスト主人公が死ぬのに音楽が明るい音楽がかかっていて、主人公の遺書にも幸せだったと書いてあったので彼は決して不幸ではなく満足していたのではないかと思った。

めっちゃ面白いです。どんでん返し的なのがあるわけでもなく淡々と進んでいく感じ。オチを知っていても何度も楽しめる作品だと思う。
武松

武松