ウォーリーのネタバレレビュー・内容・結末 - 36ページ目

『ウォーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

多分製作者は意図じゃないかもだけど、これちょっと怖かった!

2001年のオマージュだらけだったけど、あのシーン!
2001年だと“人の進化”の有名なシーンが本作だと“退化した人間が人間の当たり前を…

>>続きを読む

初っ端から世界観が切ない。
捨てられた世界なのにアダムとイブ(しかもロボット)という雰囲気で切な可愛かった。ゴキブリをちょっと可愛いと思ったのは初めて。
後半になるまでセリフがほぼないけど、全く飽き…

>>続きを読む
久々に見たけど最後のいぶとうおーりーの掛け合いにむねがいっぱいになった。
ちきゅうを面倒見るのは自分達しかいないんだね!

可愛い!!癒される!!ウォーリーの汚れとか、イヴのツアヤツヤ感とかも凄い。
そしてやっぱりディズニー。終わりもほのぼので、観てて温かい気持ちになります。手をつなぐドキドキ感がこっちにも伝わってきた。…

>>続きを読む

ウォーリーの一生懸命で、愛くるしい仕草が、とても良かったです!カワイイ!!

対して、イヴの能力は、高過ぎです!!

最後、ウォーリーの記憶が、手を繋ぐことで、戻るシーンには、感動しました。

スト…

>>続きを読む
案外物分りのいい船長で驚いた。あの後は多分生活していけないんじゃないかと思う。

ウォーリーが純粋で可愛い
セリフが少ないので内容はとてもシンプルですがそれが良かった
笑って泣ける!
おっさんが立ち上がっただけで歓声が上がったのには笑ったw
「私は生き延びたいんじゃないんだ、生き…

>>続きを読む
ウォーリーが一度止まってから、動き出すところがスゴイイイ!無機物な掃除ロボットウォーリーから純真無垢な恋するロボットウォーリーが生まれる瞬間をとらえてて、かっけぇ!トイストーリーと似てるよね。

最初は殺風景だし、ウォーリーも喋れないから退屈だと思ったけど、さすがディズニー。イヴのキャラクターがおもしろいし、しぐさや動きが可愛くておもしろい(*^^*)エンディングもすごくよかった!「生き残り…

>>続きを読む

ほとんど台詞らしい台詞もなく進行する序盤は、荒廃した地球の見せ方、ウォーリーの日常生活や彼の人(?)となりの説明が秀逸。
雰囲気や行動だけであれほど無機質なキャラクターを愛らしく見せてくれるんだから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事