エグめの死刑ギャグや逆再生ギャグ(レンガを抜いたら建物が崩壊ってのもアホ)、だいぶナンセンス。他のスパイダース映画のつまらなさ、記録以上の価値を見出せずにだるかったけど今作はなかなか面白い。井上順が…
>>続きを読む〖1960年代映画:コメディ:日活〗
1967年製作で、ザ・スパイダースを主演にしたコメディの第1作らしい⁉️
ムッシュが❗
サンドイッチマンが観たら男塾か?って言ってくれる作品でした。
2023…
王道ナンセンスギャグだが途中。警察がでてきてスパイダースが怪獣の進撃のようにあつかわれたり。どこか脚本の重心がひくく硬派。社会派めいたりもしているので。全体をカフカや安部公房などのシュールsfコメデ…
>>続きを読む舟木一夫「学園広場」から繋がるザ・スパイダースシリーズ第一弾はサイケ調ナンセンスコメディで、リチャード・レスターには似ても似つかない斎藤武市監督のそれでも秀作。ヴィレッジシンガーズも出演しているから…
>>続きを読む水着にビニール着る松原千恵子がさすがの可愛さ。ヤンフレを圧倒するスパイダース全員の佇まい。順とマチャアキのドタバタ具合を見てやっぱりテレビコントの人達だなーって感心。ムッシュのヘアスタイルも最高。バ…
>>続きを読む23.02
何処までも真っ直ぐ歩み続ける。
のちに男塾の直線行進で有名なアレです。
しかしこの時代背景から考えると戦前の
天狗倶楽部が元ネタではないかと思います。
ただ松原智恵子のセリフでは恋の…
日本のグループサウンズバンド、ザ・スパイダース(The Spiders)が初めて主演した歌ありお笑いありロマンスありアクションありの青春映画。
演技未経験の7人で映画を作るのは難しいものである。一…