ザ・スパイダースのゴーゴー・向う見ず作戦に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ザ・スパイダースのゴーゴー・向う見ず作戦」に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1960年代映画:コメディ:日活〗
1967年製作で、ザ・スパイダースを主演にしたコメディの第1作らしい⁉️
ムッシュが❗
サンドイッチマンが観たら男塾か?って言ってくれる作品でした。

2023…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

2.7
レビュー見たらヤンフレヤンフレ言っててなんもわかんなかったけど、頑張ってみつけました。日活のヤング・アンド・フレッシュです。

道を一直線で横浜から世田谷まで!
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.0

宣伝映画に過ぎないには違いないのだけど、意外と面白い。ストーリーは、そもそもないのだが、ないようでちゃんとあるのである。
脈絡もなしにスパイダースの楽曲が入るのだが、ストーリーの中で、それなりに、意…

>>続きを読む

チノさんはテレビのインタビューで恋人にしたいタイプを聞かれて斜め上からの回答をしたために、関東近郊から放射状に男どもが世田谷に向けて突っ切ってくる

川沿いの道を歩いてたら川の形に沿って曲がりくねっ…

>>続きを読む
大磯ロングビーチの大きさと人手、サマーランドの温室プール、銀座、横浜の風景など。松原智恵子歌っていたんだな。井上順はイケメン枠か、前面に出て歌も。堺正章は若い時から芸達者、間の取り方、動き、反応抜群。
Jasminne

Jasminneの感想・評価

2.5
カラーテレビが出始めの頃の豊かさに向かって走っていく日本を感じさせる。
作品自体はそんなに面白くないんだけど。

089

スパイダースがおそらく忙しすぎるために、主演のくせに話の本筋にほとんど絡んでこないという恐ろしい映画。もちろん演奏シーンはふんだんで、コント仕立ての「恋のドクター」、「サマーガール」の演奏シーン、ヒ…

>>続きを読む
mz5150

mz5150の感想・評価

3.0

アマプラ、おすすめに未知のGSグループジャガーズの映画が表示され、もしかして以前から気になってたスパイダースもあるかも?と検索すると3作ヒットす。

脚本が倉本聰に監督は斎藤武市と本格派の布陣、ガー…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

2.9

「私が欲しかったら今すぐ私のところへまっすぐ歩いてらっしゃい。どんな障害物も避けないで。まっすぐ私のところへ来たら私は求愛を受け入れます。」と聞き、ひたすらまっすぐ歩き続けるザ・スパイダーズのみなさ…

>>続きを読む
Karen

Karenの感想・評価

2.8
知ってる顔がチラホラ。時代感がハンパない。ちょっとかわいい。
>|

あなたにおすすめの記事